総合雑談掲示板


[75] エタゾ総合雑談⑧


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[300] By 匿名 ID:
なんていう変換ミス
2008-10-31 08:27:00
[返信] [編集]


[299] By 匿名 ID:
某SNSの サークル ←
【モバちゃ●ねるVIP】←←←←
のエタゾトピが整理的に気持ち悪くて仕方ないのは何故だ

ただ言いたかっただけです
自重します
2008-10-31 08:26:00
[返信] [編集]


[298] By 〇 ID:
ブラックHPってやっぱ適当だな
2008-10-30 13:54:00
[返信] [編集]


[295] By 名無し ID:
>>292
多少誘導先のレスも拝見しました
ローグに対してタンクがインセプ等の行動をした時点で論外です、イグニやマデガの発動と何ら変わりません
ローグの被DMGを請負う事自体に敵意が発生する訳で、タンクが幾ら微量でも敵意を獲得した場合、タンクを回復した際にそのタンクが敵意を獲得した全ての相手へ対する敵意も発生します
因みに、インセプ等のスキルが無ければ問題はありません
タンクはその時点での攻撃対象以外に敵意は獲得しない訳で、ローグも同じ状況です

分かりやすく言えば、インセプという名の弱挑発で獲得した敵意をヒールの敵意が上回った…という現象が連続して起きただけです
それと、ローグが複数のゾンビにタゲを取られている時点でタンクの釣りが下手です

要するに、タンクの過失ですから
2008-10-30 00:29:00
[返信] [編集]


[293] By あ ID:
>>289見てみたいですw
2008-10-29 20:08:00
[返信] [編集]


[292] By えりも ID:
誘導link:mbbs.tv

ラプト特殊任務にて
他職の行動は全ては把握してないので私の取った行動のみ簡潔に。

ガーディアン、ローグ、テンプラー(私)のパーティーでした。
画面にネムドを確認出来るまで私は休憩してたのでこの時点では私はどの敵からも敵意を獲得していません。
戦闘中に取った行動はガーディアン、ローグへの回復とネムドへの攻撃。

回復行動により複数のゾンビからの敵意を獲得。
一番追求したいのはココです。
勿論ゾンビに対しては敵意を獲得するまでは手を出していません。

何がいけなかったんでしょうか?
2008-10-29 19:20:00
[返信] [編集]


[291] By G緑EE ID:
>>290
外側でもビショップやってるっぽい顔だな!?w
2008-10-29 17:51:00
[返信] [編集]


[290] By ㍉㍑㌢㌧㌢㌧ ID:
>>289
ビショップレベル33だろ?
俺も見たよwww
2008-10-29 17:39:00
[返信] [編集]


[289] By G緑EE ID:
某SNSのエタゾコミュでパーティ募集してる奴がおるんやけど、何故か自分の写メも一緒に載せてるんよ。

こいつは何者だ!?

ある意味ツワモノだが…。

(((゜д゜;)))
2008-10-29 17:25:00
[返信] [編集]


[288] By 無知な名無し ID:
今回のメンテナンスで、一つ改めて良く分かったことがあるんだ。
「○○=悪質」だの「○○=強すぎます」とかじゃないんだ。
結局は使う人間の問題であって、今は目立たなくても特定のクラスに強化メンテナンスがきたら誰しも「俺TUEEEEEE!」になる可能性を秘めているんだよな。
今回のメンテナンスがきてからレンジャーが調子にのった書き込みをしてるのも見たし(もちろんレンジャー全てがそうではないのだが)、実際にリフェールやフィールドで何らかの行動に移す奴もでてくるだろうし。
今は例えそういった要素が無くても、どんなクラスにだってそういう奴はいるだろうから、何時どのクラスが今のレンジャーや昔のローグのように一部の連中の行動によって被害を被るのかと思うと一概に強化メンテナンスも良いことだけじゃないんだよな…

※決してメンテナンスを批判してる訳じゃないよ。
2008-10-29 16:44:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100