[375] By 名無し ID:
>>369弱い敵にディフェンダーを使っても被ダメは大して変わらないが敵の攻撃力が高い敵の場合は目に見えて違う
回避の場合は弱い敵であれば良く回避し強い敵であればほとんど回避しない
よく考えてほしい
クルートゴブで10%回避率上がったところで命中率高い相手ではどれくらい差があるのかを
そしてダンスにすることでどれくらい強い敵では被ダメが増えるかを
何度も言うようだが強い敵でこそ防御力は真価を発揮し回避率は効果を下げる
2007-03-26 14:46:00
[返信] [編集]
[374] By ななし ID:
>>371
こいつは何様なんだ。
そんな事言う俺も何様なんだと言う感じだが見てて不愉快になるのは何故だろう。
駄レスすいません。
2007-03-26 14:44:00
[返信] [編集]
[373] By 名無し ID:
>>371
いやもう来なくていいってW
2007-03-26 14:11:00
[返信] [編集]
[372] By あ ID:
>>371
(´・ω・`)
1日1レス?
2007-03-26 14:07:00
[返信] [編集]
[371] By 七日でLv200 ID:
昨日も書きましたが、私は盾役も好きだし、ソロでネムドも倒したいと書きました。
しかし、ファイターは単体でも強いらしいのですべて弱体化。
あと、あなた方の不満は装備不可・使用不可にすればすむ話。すでにクラスの役割がはっきりしているなら尚更でもございます。
ま、それ以前にゲームスタートして真っ裸で放り出されては、マナーもルールもない気がしますがね(失笑)。
では、また、明日。失礼しました。
2007-03-26 14:06:00
[返信] [編集]
[370] By 名無 ID:
ザインゴブが検証相手じゃねぇ……
赤ドレでやってごらん。メモ取るまでもなくすぐはっきりするから
2007-03-26 13:08:00
[返信] [編集]
[369] By 駄ファイター ID:
同じモンスターでもだいぶ強さが変化するので…平均はとれませんが普通攻撃の最大ダメージはどちらの装備も11をこえる事はなかったので、被ダメに変化無しとしました、ただ攻撃力がもっと強いモンスターだと多少は増減あるかもしれませんが、回避回数の増減を見れば、防4上よりは回数3上の方が目に見える効果あるかと思います。
2007-03-26 12:23:00
[返信] [編集]
[367] By ID:
6~11ではわかりません
ダメージの平均を出してください
2007-03-26 12:05:00
[返信] [編集]
[366] By 駄ファイター ID:
ファイターの皆さんは足装備アイアンですか?サバトンとダンスシューズを比較検証してみました
装備:守斧.マイティ.鉄フル装備.フラッシー.戦ベルト.ウォール*2
モンスター:ザイン青色5分スカ
防8のサバトンと防4回避+3で防御力が4違いますが被ダメはどちらを装備しても約6~11(普通攻撃)と変わりませんでした、回避率はサバトン装備で20弱/100でダンス装備で30強/100でした、回避+3で約10強ぐらい敵のミスが増えました(意外にも効果大)、ネームド相手(命中高い敵)でも恐らくクレのヒールⅡ1~2回分ぐらいは総被ダメが減るんじゃないでしょうか。
でも私は一応サバトン持ってます、鉄じゃないと安心しない人もいますから、結果から回避補正のある防具が増えたら回避ファイターが成り立つかもしれませんね。
2007-03-26 11:10:00
[返信] [編集]
[365] By 名無し ID:
弱体化したらレベル上限うpの意味が無くなる件についてw
2007-03-26 11:05:00
[返信] [編集]