総合雑談掲示板


[13] ネームドモンスター総合雑談


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[357] By 無し ID:
とりあえず>>1の通りに見ればここはネームド対策スレ

君達はパーティ雑談スレでやってもらえると助かる
2007-04-07 22:17:00
[返信] [編集]


[356] By 名無し ID:
連レスすまん

>>354揚げ足取りかもしれんが…振り返ったら、過去の戦法しかないと思うんだが
それを言うなら、『たまには新しい考えに目を向けてみては』が妥当じゃないのか?
2007-04-07 22:12:00
[返信] [編集]


[355] By 名無し ID:
>>354まあ、その戦法で上手くいってるんなら、それも有りなんだろう
ただ、自ヒールしないファイターは嫌われる傾向にあることと、自ヒールなしだとタゲが移る危険性が高すぎることを理解してくれ
もしネムド戦でクレやメイジに一度でもタゲ移ると、PT全滅になりやすくなるから

あと、薬もうじゃっと持っていくなら、ファイターの自ヒール有りの戦法でも倒せるんだが…
2007-04-07 22:08:00
[返信] [編集]


[354] By ななし ID:
いやぁ、その作戦で、わんこやっつけてるんだけどな…。もちろん、薬もうじゃっと持って行ってるけどね。意志の疎通が出来てるPTなら、スキル発動するタイミング計るだろうし。まぁ、作戦はPTそれぞれ。自ヒールはベターな作戦だと思うが、呉がPT内側にいる時は、ベストでは無いのではないかな?

定石は常に変わっていくものですよ。たまには新しい考え方に、目を向けられてみては如何です?私も強いPTを見かけた場合、戦い方をちゃんと見てますよ。

失礼しました。以降カキコしません。気に障りましたらスルーして下さい。

2007-04-07 21:43:00
[返信] [編集]


[353] By 名無し ID:
>>351ネムド戦でファイターの自ヒールなしにインボなんて使ってたら、即クレにタゲ移ってPT全滅するから
試してみれば分かるけど、インボ+ヒール連発なんてしたら、軽く自ヒールなしのファイターの敵意獲得を上回る
2007-04-07 21:28:00
[返信] [編集]


[352] By あ ID:

>>344
はいはい、弓スカは最強ですね

>>348
クレが居ても長期戦でSP尽きたらどうすんの?つか多分タゲ移るし
2007-04-07 21:03:00
[返信] [編集]


[351] By ななし ID:
えーとですね、一回のDMGがAVE30を超えてくる強敵、例えば雪原のわんこなんか分かりやすいけど、自ヒール分のDELAYに対して、相手の攻撃DELAYとダメージの関係が上回ってる場合、自ヒールして無駄に戦闘を長引かせるなら、ディフェや挑発に回した方が効率が良いんじゃないかって事。その分、呉がガシガシインボ使えるからね。インボの回復量はダントツだから。んで、呉のSP無くなった時とかに、臨時で自ヒールや自ヒールⅡ(こっちはあんま無いけど)すりゃ良いんじゃない?戦闘中、ファのSPが無くて、敵HPやたら多いい時の絶望感、皆さんわかりません?休憩出来ないファの、SP無い時の絶望感…。回りはエナ狙いのPTうじゃっ…。

どう思います?
2007-04-07 20:58:00
[返信] [編集]


[350] By 名無し ID:
ファイターのヒールにはHP回復の他に、敵意を稼ぐ意味合いもある
だからPT時に於いてファイターの自ヒールは重要
2007-04-07 20:27:00
[返信] [編集]


[349] By 名無し ID:
ファイタが1分間にすること
挑発2→SP16
ディフェンダー1→SP20(あってる?)
一分間でSP20回復するから、一分間に16ずつ減っていく
とっかんは最初ぐらいしかやらないだろうし、多分SPが余る。その分ヒールに回した方がいい
2007-04-07 20:23:00
[返信] [編集]


[348] By ななし ID:
Fの自ヒールって、そんなに強いか?使い切りのSPだよ。PTに専門職がいるときは、任せた方が良いのでは?ちなみに、大活躍中な人は明治なのかね。なら、少しは分かるが。
2007-04-07 20:09:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100