[385] By あ ID:
>>380そんなこと誰にだってある。自分は以前クレやってたけど、パーティ勧誘を断ったら必ず[うは]とか
[わあ]とかしまいには何も言わないで無言で去って行くプレイヤーを何度も見た。 そんなことくらいでムカつくとか言ってるようじゃあ君続かないよww
2008-05-22 12:04:00
[返信] [編集]
[384] By 名無し ※>>383とは別人 ID:
乳酸菌摂ってるぅ~?
2008-05-22 01:24:00
[返信] [編集]
[383] By 名無し ID:
>>382
だからって些細な事にいちいち目くじら立てても仕方ないでしょって話
プレイヤーの中には中学生くらい(小学生も居るって話も聞くけど)の人も居るんだから些細なミスや言葉遣いまでいちいち突っ込んでもキリないよ
2008-05-22 01:15:00
[返信] [編集]
[382] By ローグ ID:
>>381
あからさまじゃない分質が悪い。わざと恨めしそうに言ってんじゃないかと思いたくなる。
2008-05-21 23:44:00
[返信] [編集]
[381] By 名無し ID:
>>380
つカルシウム
何か最近受ける側も問題ある気がするんだよね
あからさまな暴言なら解るけど悪意の有無もはっきりしない拙い言葉くらい華麗にスルーできないのかね
2008-05-21 22:38:00
[返信] [編集]
[380] By ああ ID:
手伝いを断ったら「わあ」と言われた
無性にムカついた
2008-05-21 21:49:00
[返信] [編集]
[379] By わいわい ID:
普通なら 誰かが ピンチなら 助けるだろう?
多分 組んだ 人達にパーティースキルがなかっただけさぁ~
そんな人達ばかりじゃないよ
ちゃんと ファイターもスカウトもメイジも回復してくれるさぁ~
2008-05-21 21:14:00
[返信] [編集]
[378] By 名無し ID:
>>374
痛い…
2008-05-21 01:43:00
[返信] [編集]
[377] By あ ID:
適当でOK。基準なんてないからさ。
関わりを持ちたくない相手を記憶しておくシステムだと考えたらいかが?
2008-05-21 01:35:00
[返信] [編集]
[376] By 名無し ID:
どうでも良いんだけど、ブラリ登録ってそんな躊躇う様な事?
わざわざ一緒にいて不快な面子と組む必要無いし、無言勧誘とか強引な勧誘が来たらさっさと対象ブラリするけど
>>371sとかフレの話聞く限り、ブラリは抵抗あるみたいなんで
2008-05-21 01:12:00
[返信] [編集]