総合雑談掲示板


[5] ブローカー総合雑談


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[382] By 名無し ID:
ソロ専用なら問題ない
2007-03-05 05:31:00
[返信] [編集]


[381] By …。 ID:
ファイターの短剣はスカウトより弱いか同等レベルの強さだから使ってる奴はおかしい…
2007-03-05 01:36:00
[返信] [編集]


[380] By クレと㍾と時々戦士 ID:
なるほど。㌧クス!

2007-03-04 23:51:00
[返信] [編集]


[379] By あ ID:
弱いね
パーティならディフェ斧をどうぞ

2007-03-04 22:58:00
[返信] [編集]


[378] By クレと㍾と時々戦士 ID:
最近ファイター作ったんだけど、ファイターってPT時、自ヒールと挑発を適度にかけてれば良いの?
スキルは回避、盾、光と武器系ひとつ(普通は斧?)でいっぱいいっぱいなのかな?斧もいいけど短剣が好き短剣ファイターは弱いかしら?
2007-03-04 22:39:00
[返信] [編集]


[377] By 名無し ID:
回避型とか言って胴がローブ系は有り得ないよな。
ライトアーマーあるのに。

ソロだと防御型よりレベル高いモンスター狩れるかもしれない。
2007-03-04 12:09:00
[返信] [編集]


[376] By 既紙 ID:
返答ありがとうございます。

やはり回避型ファイターはかなりきついようで、しかし、今からの方向転換もけっこうきつい(笑)
2007-03-04 09:59:00
[返信] [編集]


[375] By 名無し ID:
>>374
なるほど。とても参考になりました。ありがとうございます。
ファイターも頭使うクラスなんですね(笑)
2007-03-04 00:16:00
[返信] [編集]


[374] By (´・ω・`) ID:
>>372
自ヒールを適度にするなら、クレやメイジが魔法を連発しない限りは挑発は三回くらいで大丈夫のはず。

自ヒールは仲間のSPを見ながらします。真っ先にファイターのSPがなくなってヒールも挑発も出来なければ、万が一仲間にタゲが向いた時に対処できませんからね。

ですので、一応挑発一回分くらいはSPを残しておいてます。
2007-03-04 00:10:00
[返信] [編集]


[373] By ななし ID:
私の意見としては、大半のファイタはSTR装備が多いです。
稀に防御重視ファイタ見ますが、AGI重視ファイタは見たことない(´・ω・`)
でも、1つの能力を上げることが出来たら、色々なファイタがいて個性的で楽しいと思います。
ATEAMそしてファイタがんばれ!
2007-03-04 00:00:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100