総合雑談掲示板


[44] ゲームマナー総合雑談(2


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[372] By 名無し ID:
>>371
同士×
同志○

2007-11-28 16:20:00
[返信] [編集]


[371] By さささの差 ID:
ゲーム内においてのフレンドは…

×フレンド=友達
○フレンド=同志

と解釈した方が理解しやすいかもね。

ちなみに、ここでいう同志とは利害の一致っていう意味ね。

失礼w
2007-11-28 14:44:00
[返信] [編集]


[370] By 名無し ID:
内側カップルの人達いるよー。それに連結チャットできてから会話の幅は広がったし、相手の性格伝わりやすくなった。冷たい人も、優しい人もいる。たかがゲームだけど…キャラの向こうに個性を感じる。だから相手を大切にしたいです。長文すみません。
2007-11-28 06:38:00
[返信] [編集]


[369] By 名無し ID:
よく分かんないけどそれを>>367って言うんじゃないか?
2007-11-28 06:22:00
[返信] [編集]


[368] By   ID:
>>367
気にするな
ちょっと文体が嫌味っぽいだけだから

2007-11-28 06:13:00
[返信] [編集]


[367] By あ ID:


>>365
性格わるそー‥
2007-11-28 05:42:00
[返信] [編集]


[366] By   ID:
ドッドじゃない罠
ドットですた
2007-11-28 05:36:00
[返信] [編集]


[365] By   ID:
正直エタゾに関してはフレンドなんて誰でもいい。悪質以外なら
内側じゃあ誰といても会話の内容は大体一緒になってる。
完全に自由文できないってのもあるが、俺は三頭身のドッド絵キャラクターにそんなに感情移入できないね

ギルドとか作ってわいわいできる奴らが羨ましいわ
いや別にギルドに入りたいとかじゃなくてね

2007-11-28 05:34:00
[返信] [編集]


[364] By あ ID:
ちょっとおもった。
もちろんたかがゲームされどゲームで、言動に対するルールやマナーは大切だと思う。
だけど、内側カップルありえない。と同じで実際ゲーム内でのフレンドにそこまで色々求めるほうがまちがいかな…ともおもいます。
「ゲーム」だから。お互いがお互い同じ気持ちならいいけど、たかがゲームのフレンド登録 で本当の「フレンド」 を強要するのは厳しいかと…


2007-11-28 04:04:00
[返信] [編集]


[363] By 食いしん棒万歳 ID:
つうか、ここでフレンドなんたら言う偽善者とは本当のフレンドになれない気がする。もちろん自分も含めて。
2007-11-28 03:21:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100