[383] By 名無し ID:
アシッドIIあったら攻撃魔法減らして武器で攻撃と回復やれば?
ワーロック型だな
2007-08-12 23:16:00
[返信] [編集]
[382] By 名無し ID:
>>376
私的に良いと思っていて他人の意見に耳を貸さないなら質問するなよ。意味ないじゃん
2007-08-12 22:55:00
[返信] [編集]
[381] By ここし ID:
>>379
確かに!
ガイストもダダ様もスリープは効くよな!
頑張れ!
2007-08-12 18:44:00
[返信] [編集]
[380] By ナナシー ID:
>>379は、1%でも可能性があれば勝負を諦めないタイプらしい。
2007-08-12 17:34:00
[返信] [編集]
[379] By ID:
>>378力説のところ悪いがガイはスリープ効くぞ
2007-08-12 16:41:00
[返信] [編集]
[378] By ここし ID:
>>376
水90の土60ってのもなんか微妙だね
自分もスキル振りに悩んでる一人なので…現在の状況を簡単に挙げてみます。
【討伐目的地】
・雪原仕様 メイジ
・エルト仕様 メイジ
・全てのゾーン 対応型 メイジ(アシッドⅡが使えなくなる可能性有り)
【スキル振り】
・魔法オンリー メイジ
・弓 メイジ
※討伐する対象が自分のスキル振りとマッチしてなくて…
仮に土スキルが0でも呉にスロウをお願いすればOK
※補助魔法は全てメイジの仕事という時代は終わったのかもしれない!?
※アシッドⅡを使えるようにすると…土か風に影響がでる
※アシッドⅡってソロではどうなのでしょう?武器スキル0の明治にとって…
※討伐目的地とスキル振りがマッチして、更にアシッドⅡが使えると良メイジになる
討伐目的ネムド用にスキルを振るのが最良と思われます
例えば…ガイスト戦で闇に93も振っているのは無駄になる。闇93を武器や他の魔法に振るとより戦いやすい
討伐目的ネムド用にスキルを振り直す作業は非常に面倒なので…そんなことしたくないって人が殆ど
更に…そこまでシビアにスキルを振らなくても殆どのネムドは倒せる。
2007-08-12 14:01:00
[返信] [編集]
[377] By 名無し ID:
>>375
オルステスにクラスト使うくらいならヒールした方が良い
2007-08-12 11:17:00
[返信] [編集]
[376] By ななし ID:
>>372
私的にと言ってます。
>>373
風は下げる必要が無いと思いますが、現在水90の土60です、これを変更無しが好ましいのですか?
>>375
下げてから再び上げてみましたが、ちゃんと使えるようになりましたよ。
アシッドⅡドロップ手伝ってと言い、組んで下さるファイはアシッドⅡ取得メイジは駄目メイジと罵りますが、実際どうなんでしょうね。
2007-08-12 10:21:00
[返信] [編集]
[375] By … ID:
最近試して無いから仕様が変わったかも知れないが、以前はスキルを下げて習得可能スキル量を下回らせるとそのスキルは使えなくなったと思うぞ
19にレベルが上がって光上げた直後に18に下がったら、ヒールⅡは確かに使えなくなった
今は出来るのかな?知らないけど
あ、アシⅡは相当強いよ
スロウより有益なのは間違え無いし、土耐性のオレステス戦とかMP効率を考えると、アクアとクラストもどっこいどっこいだしな~
て訳で俺は水取って土捨てたよ
2007-08-12 09:00:00
[返信] [編集]
[374] By 薬砕 ID:
アシッドⅡはイグニションみたいなもんで長期戦ならかなり使える。普段与えるダメージが3くらいあがる上に2分も持続する。攻撃手が2人もいれば十分なSP効率だと思うよ。レジストなんて滅多にないし。というか俺的にはアシⅡよりもアシⅡついでに多用しているアクアが意外にもレジが少なくて使えるから水スキルはMAXだ。
2007-08-12 08:52:00
[返信] [編集]