[545] By 名無し駄明治 ID:
>>544
最もだな
恥ずかしい話だが、初めてキャラ作ってレベルをソロで上げてた時期なんて、初めてパーティ組む時に俺の場合はどれだけキョドったか判らん
チャットなんかそれまでに辻ヒールへのお礼くらいしか使った事も無く、打ち込みの遅さから相手を待たせてしまう申し訳無さ
序盤のソロでは自殺に等しいトランスは、使用法を理解出来ずロクに使えず
勿論初PT等敵意を知らずに魔法連発してタゲ散開
今考えると迷惑プレイヤーの象徴みたいな事を俺はしてた訳だ
そんな過去は誰でもあると思うし、同じ様な理由で勧誘に慣れず唐突な勧誘をしてしまう事もきっとあるだろう
真人間なら教えりゃ大体納得してくれるし、馴れない内の失敗等咎める方が器が小さいと思うよ
学習出来ない奴はブラックで万事解決だと思う
使えない輩が一発で首飛ぶ社会よりは優しい世界だろう
2007-12-17 15:54:00
[返信] [編集]
[544] By スカウトLv30 ID:
リアルでもそうだがこういった不特定多数の人が接する環境で【マナーを知らない】と言うのは通用しないと思う。
知らなければ【学べばいい】し、【教えればいい】
それでも【理解出来ない】【守らない】人は自然淘汰されていくか、誰にもまともに相手されなくなるのは世の常ではないでしょうか?
2007-12-17 12:02:00
[返信] [編集]
[543] By あっ ID:
リアルでのマナーを知らない奴らにゲーム内でのマナーを説いたところで理解出来るとは思えないな。
まぁ、そういう奴らの大半は社会経験が乏しく俺ルールでしか判断出来ないんだろうな。
2007-12-17 09:11:00
[返信] [編集]
[542] By 名無し ID:
>>540
MMOやった事ないからマナー守らなくていいなんて事は無いけどね、郷に入れば郷に従えって事だから
2007-12-17 06:49:00
[返信] [編集]
[541] By あ ID:
私オンラインゲームは、エタゾが初めてだったけど、はまりましたWW
でも、変な人多いですね。そこが残念です。
2007-12-17 06:00:00
[返信] [編集]
[540] By 厚化粧のねかま ID:
このゲームに大なり小なりはまってる人はエタゾだけでなくMMO特有のマナーを知ってる人が多いですが、携帯ゲームという手軽で空いた時間にちょっとという人もなかにはいますし。一概にマナー知らないからどうこう言うのも微妙ですね。ましてやこの5000HPとか他HPみてない人もいるし、そういう人たちからすれば何それになりうる。
2007-12-16 14:26:00
[返信] [編集]
[538] By スカウトLv30 ID:
>>537
最近うちは無断勧誘受けないなぁ
まぁ相手にする、しないは個人の自由かと思います。
余裕があれば
『何?』
と聞いてみるのも1つの方法かと!
また【調べる】つもりが間違って【パーティに誘う】を押してしまった場所も考えられるし…
まぁその場合
『間違えました』
『ごめんなさい』
が良マナーだと思います。
ちなみに無断勧誘も仕様上問題ないと思われます。
問題なのは、そのプレイヤー達であって【無断勧誘=悪質行為】ではないのを気に止めて欲しいです。
ただ【無断勧誘プレイヤー】に【悪質プレイヤー(マナーが悪いプレイヤー)】が多いのも現状かと…
うちは基本的に無断勧誘しませんが、例外として突如ネームドモンスターに遭遇、戦闘になってしまった場合は無断勧誘する時があります。
勿論、余裕があれば
『助けてください』
のチャットは心がけています。
まぁ無断勧誘されたら、まず話を聞いてみて、内容から良プレイヤーと思えたら組んでみたら良いのでは?
2007-12-16 14:07:00
[返信] [編集]
[537] By ローゼ ID:
では多少話題を変えて‥‥
前からそうですが夜10時以降は本当に無断パーティ勧誘が多いですね。
私は参加も断りもせずに放置しますが、こういうのは相手にしなくていいものですよね?
前にこれで参加したら挑発を一回しかしないFと相手のスキルを止めようとしないSで見事に私が最初にバインド行き‥‥。
それで「あなた防御弱すぎます」とかどうかしてるんじゃないかと。
まぁリビングロック相手に組んで狩るのもあれでしたが。
2007-12-16 11:23:00
[返信] [編集]
[536] By チョコ ID:
まあ所詮ゲームです。。
熱くなって普通の生活に支障ないように、まったり行きましょう
変な人は関わらなければいいんだし、まあブラックリスト増やして欲しいかな 笑゛
2007-12-14 15:33:00
[返信] [編集]
[535] By ななし ID:
MMOはみんなマゾいしね
でもエタゾはいくらMM0でも携帯なんだからネームドは全て1時間±くらいに統一してほしいな
充電器無しでやれないことが多い
んじゃ雑談行ってきます
2007-12-14 15:25:00
[返信] [編集]