総合雑談掲示板


[13] ネームドモンスター総合雑談


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[687] By 名無し ID:
>>685がすごく解りやすくて説得力がある
2007-08-06 18:22:00
[返信] [編集]


[686] By ナナシー ID:
デボのnext、5分とかあるし、デボ始まりよりインボ始まりのが効率的。デボなんて一回つかえるかどうかだし。先にインボなら、二回使える分SPに余裕でる。
序盤で、よっぽどカウンタークリティカルでがっつりφのHP削られない限り、うまいことやれば敵意むかないし。

DEX装備+グリッター呉より
2007-08-06 16:54:00
[返信] [編集]


[685] By 名無し ID:
NM戦だとインヴォーク→デヴォーションの方がいい
インヴォークが切れているSP効率の悪い2分間をデヴォーションで埋められるため
2007-08-06 16:35:00
[返信] [編集]


[684] By ななし ID:
>>682
それらがあるからあまりお勧めは出来ない。
そこら辺はファイターとクレのコミニケーションがしっかりとれてないといけないし、野良だとダメファイター扱いされるからギルド内メンバーなど外側で面識ある人じゃないと無理かも。
しかしハマればでかい。
2007-08-06 15:56:00
[返信] [編集]


[683] By あ ID:
だったら戦闘前にクレにHPが少なくなったらデボーションお願いしますって先に言っておくとか?まぁだいたいのクレは戦闘始まる時に「デボーション、いくぞ」って言うクレがいるけどね。
2007-08-06 14:29:00
[返信] [編集]


[682] By 名無し ID:
>>681
デボーションと重なると即死だよ。
2007-08-06 13:58:00
[返信] [編集]


[681] By ななし ID:
ここからは応用。
そこまでオススメはしない。
座るクレはHPももりもり回復するので、長期SP回復している時以外でHP全回時は数発攻撃を受けてもらうのも手。
ヒールもだし、挑発も最小限でいけるので、けっこうなSPの節約になる。
ただしインボ前は不可。

長々と失礼。
またあくまでこれは参考程度に。
2007-08-06 10:36:00
[返信] [編集]


[680] By ななし ID:
一応自分が考える、基本的なコンビネーション(ファイターと座るクレ)の一例を。
戦闘開始後、とりあえずクレはデボーション。
その後インボ。
こうすれば挑発2回いけるから、クレに敵意はまずいかない。
インボ中はクレのみ回復役を。
クレのSPがあらかた減ってからファイター自ヒール開始(状況に応じてその前に敵意調整のためにもも可)
自ヒールを短期に集中させる事で少しでも長くクレを休憩させるのが目的です。
またタイミングとしてはインボ後あたりかインボ前がいい。
理由は挑発のいらない時期だからヒールのみでクレの敵意を下げたい時がいいから。
当然ながらインボとデボーションは使えるだけ使う事。
インボとデボーションの目的はSPの節約。
緊急時の回復手段ではない。
ファイターは最低限挑発とディフェンダー用のSPは残しておく事。
敵にもよるけど、流れから考えて目安としては80~120辺りあればいいかと。

ちなみにメイジがいるなら話は別。
2007-08-06 10:35:00
[返信] [編集]


[679] By ななし ID:
確かにパーティーの腕しだい。
作戦でもかなり違う。
同じ敵で、同じ装備、同じレベルでも人が違えばSP切れてバインド行く時もあればSP皆50~100以上残して勝つ事もある。
まっ、ぶっちゃけどのネムドもファイターとクレのコンビネーションが一番キーだね。
2007-08-06 10:14:00
[返信] [編集]


[678] By 名無し ID:
シュトルムは長引かせるとそれだけブラスト飛んでくるから効率悪いのにメイジにヒールさせまくってるPTあるからな…
2007-08-06 10:03:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100