情報掲示板


[2231] ローグ・レンジャー


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[11] By 名無し ID:
アンブッシュはアクティブスキルなのでスニアタと違い
ハイド中戦闘体制しないでアンブッシュを使います(戦闘中なら戦闘解除してから)
ちなみにハイド中に戦闘体制で攻撃するとスニアタになります
攻撃力はスニアタ以下のダメージ(スニアタのランクAでは)
2008-05-02 16:34:00
[返信] [編集]


[10] By うぇ ID:
某フレンドレンジャーに、いきなり「応急処置覚えた!」って言われてwktkして使ってもらったら

89ダメージウケますた('A`)

どんな処置したの?

傷口に塩でもぬった?


冗談はさておき、応急処置の回復力は応急処置を使う時のHP残量に影響するっぽい

ひんしのとき80くらい回復

無傷のときダメージ

こんな感じだった(´・ω・`)違ってたらスマンコ
2008-05-02 16:32:00
[返信] [編集]


[9] By 無なす ID:
アンブッシュてハイド中に攻撃だよね?
じゃあスニアタはどうなるの?
アンブッシュのがスニアタより攻撃力高いってこと?

誰か知ってたら情報よろしく(´・ω・`)
2008-05-02 16:29:00
[返信] [編集]


[8] By 名無し ID:
ステルスでもスニアタ発動するのですかね
2008-05-02 15:21:00
[返信] [編集]


[7] By スカ ID:
応急処置の最低回復量-10を確認。証拠が残せなかった事が非常に残念だ。
2008-05-02 14:02:00
[返信] [編集]


[6] By ローグ ID:
応急処置は包帯消費。
回復量にばらつきがあり
最低で3
最高で50を確認

のみぐすり等との併用は不可のようで
しばらくすると
投与制限が解除される。
NEXTは3分

2008-05-02 10:07:00
[返信] [編集]


[5] By ああ ID:
レンジャーのバラジーアローて連続攻撃ならばバトルボウでやったらなんという破壊力…。
しかし敵意もなんという破壊力…。
2008-05-02 09:23:00
[返信] [編集]


[4] By 名無し ID:
>>2
スカウト時代からたまにある
2008-05-02 08:58:00
[返信] [編集]


[3] By ローグLv8 ID:
★ローグライン別スキル詳細★

■SCOUTINGライン
Lv0
・スプリント(A)
・フェインデス(A)
・ハイド(A)
・アクロバット(P)
Lv5
・応急処置(A)
 ┗PTのHP回復(要包帯)
 ※残HPにより回復量変動
 ※投薬制限有り
Lv10
・リコノイター(A)
 ┗敵意獲得率DOWN
Lv15
・ステルス(A)
 ┗ハイド+敵意DOWN

■ASSALT
Lv0
・スティンガー(P)
・ショックストライク(A)
・ナミングストライク(A)
・ガッシュ(A)
・スニークアタック(P)
・バックスタブ(A)
Lv5
・サイレンサー(P)
 ┗詠唱妨害の追加効果
Lv10
・シニスターストライク(A)
 ┗大DMG攻撃+毒効果
Lv15
・アンブッシュ(A)
 ┗ハイド中の攻撃でDMG

■BANDITDY
Lv0
・ダガーマスタリー(P)
 ┗短剣命&短剣攻UP
Lv5
・スティール(A)
 ┗モンスターからアイテムを奪う
  NEXT:5分 COST:0
  発動条件:ハイド中
Lv10
・スウィフトネス(A)
 ┗一定時間近接攻撃の速度UP
Lv15
・イベイド(A)
 ┗一定時間物理回避率UP

※情報板からの抜粋の為、自分でゲーム内の確認はしていません。
2008-05-02 08:46:00
[返信] [編集]


[2] By わ ID:
失神時間が短すぎてバクスタが出来ないときがある件
2008-05-02 08:10:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100