情報掲示板


[3965] テンプラーⅦ


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[21] By 名無し ID:
上層と中層2体しか数違わないもんね
上層にはガルプラスされるし
2009-12-13 14:09:00
[返信] [編集]


[20] By 天 ID:
自分は
槌盾光最高、回避40、土40火20水もあり、スキル上中なのでめちゃくちゃ…

ブラハン
ブレス
ブラヘル
ハルモ
ウォーキュイ
ガークロ
鉄壁
ウォークイ
ミスグリ
ガーリン
タフリン

ガル前にSP装備でガラントリ、リジェⅡサンク、金属製装備してヒールⅡ
ポイズンでガル引っ張り、スロウ入れてリジェ切れるまではヒールⅡでちょこちょこ回復、サンクかけ直しはしないです。
リジェ切れたらインボ使ってまたヒールⅡでちょこちょこ回復。スニアタは全てくらってます。たまたま潰すときもありますが…

キュアパラ、スロウポイズンかけ直しははやります。

ウォー装備きてからはディバイン使わないで大丈夫になりました。前はSP怪しくなってきたときにがるがハイドした瞬間に後向き、胴防具を非金属製に変えて受けてました。


2009-12-13 13:48:00
[返信] [編集]


[19] By 名無し ID:
>>18
大穴の4枚より、本命の1枚ってことだと思うが
俺も中層で最高6枚までならあるけど、もちろん無しも多々あるわけで…
上層ならガルを倒せるならほぼ1枚は確定する
“ほぼ”だよ、念のため
気の持ちようだとは思うが、ゴーラを全滅させて無しでも「ガルをやれば」って保険があった方が気持ちは楽でしょ
リアルラックに自信がある人なら中層に行けばいいし、そうじゃなければ手堅い上層に行けばいいんじゃね?
2009-12-13 13:39:00
[返信] [編集]


[18] By 名無し ID:
てか、ガルの話がよく出てきたけど、今のソロ特務は銅貨集めが目的だろうから、上層より中層やったほうが数にはなる気はしますけどね

やり方は上層と同様にパラで引っ張ってイグニ・フレアクでコツコツやるのみで、カノッサを普通に外へ逃がしてやってます

やらない人は多分ゴブが苦手だからだと思うけど、>>12の装備で最初にサイレンスでタゲを取り、近づいてきたらパラを入れ、とどめを刺せるくらいになればホリストで畳む感じ
レジは殆どなくかけ直しなしでそのままいけることもあり、カノッサも一緒なら更に早いです
WIS装備だからブレクラの失神もダルのスロウも強く、叩きデバフで被ダメを抑えてます
特に叩きデバフ装備でのブレクラはレジが殆どないので、しょっちゅうMOBの手が止まってオススメです

天ぷらでやるときはたしかに時間はかかるからゴブは通り道をふさいでるやつしかやらないけど、だいたい時間ギリギリでゴラソルを掃討して多くて4枚、なしのときももちろんあるけど、昨日は暇だったから3回やったら3キャラクターで26枚にもなってホクホクでしたよ
2009-12-13 13:28:00
[返信] [編集]


[17] By 名無し ID:
自分は、

槌、盾、光、土最高
ガランA、ハンマスA、精神A、スピリットC、ブレD、セレニE
武器 ブラックハンマー
盾 ブレスドシールド
頭 ブラックヘルム
首 ミスリルゴルケット
胴 サマナーローブ
背 シールドケープ
腰 鉄壁ベルト
脚 ウォーホーズ
足 ミスリルサバトン
タフネスリング
ディフェダーリング

戦闘前にまず、SP装備にしプロテクトⅡでSP回復したら、ガランドリーをしてHP回復。したら、ストーンアーク、リジェネイトⅡ、サンクキュアリして上の装備にする。
後は、ガルにスロウかけて戦闘開始。

インヴォは、HPが500以下なったら使って回復。

ディバは、SPが危ないと思ったら、ハイドしたら合わせて使う。

自分は、これで負けなしです。

参考にどうぞ。
2009-12-13 12:50:00
[返信] [編集]


[16] By 名無し ID:
私のがるのやり方

装備は
[主]ブラックハンマー
[補]ブレスドシールド
[頭]傭兵隊長
[首]ミスリルゴルケット
[胴]サマナーローブ
[背]ブルーザーマント
[腰]メレーベルト
[脚]ウォーホーズ
[足]ソリッドサバトン
[装]プロテクトリング
[〃]フェラルリング
です。

・戦闘前にプロテクトⅡ後、ガラントリー立ち休憩。HP・SPが完全になったら、フレイムアークとリジェネレイトⅡ、サンクチュアリをして準備。
・スロウでタゲをとってハイドは潰そうとせずに行きます(ガラントリー)。
・補助魔法は切れたらかけ直します。HPが大体、400くらいになったら、インヴォ、リチュを惜しみなく使ってヒールⅢします。
・SPがヤバくなってきたらディバをハイドに合わせてします。

私はこのやり方で負けなしです。
ちなみにガラントリー8ふり、リチュ取りのふりです。

参考になったら幸いです。
2009-12-13 12:31:00
[返信] [編集]


[15] By 名無し ID:
中学生が悪いとは言ってませんよ?

私が言いたいのは、ここは情報板ですし、スレタイはシンプルに統一したほうが見やすいんですよ。スレッド一覧見てください。他クラスやテンの前スレも含めてそうしてるでしょう。他のスレもスレタイ改変していったら本当に見にくくなりますよ?
2009-12-13 12:08:00
[返信] [編集]


[14] By あ ID:
>>5
なんで中学生に結び付くかが不思議
それに中学生で何がいけない
2009-12-13 11:57:00
[返信] [編集]


[13] By ぬーく ID:
LV40テンプラです。
私の場合は
槌、盾、土、光MAX
残り全て水

ガラB.ブレD.セレニD.ハンマスA.精神A.マーターE.スピヒD.シルバE

装備は
ブラハン
ブレ盾
ブラヘル
ハルモニア
ミスプレ
ミスベル
ブルーザー
ウォホ
ドクター
タフネス
強靭

で、ガル前にガラ発動→リジェⅡでHP回復。
スロウで開戦→ポイズン→アシッド。
インヴォヒールⅢで回復。クリダメやスニアタ怖いのでなるべく小まめに回復。
SPがヤバくなったらディバ使います。

参考になれば。
見辛くてスイマセンm(__)m
2009-12-13 01:49:00
[返信] [編集]


[12] By 名無し ID:
自天ぷらは槌光火土風最高残り盾の叩きヒーラーですが、ガルは毎回毎回とまではいかないけど一応勝ててます。

ガルまではイグニ・フレアク・パラのひっぱりで粛々と。

ガルは始める前にプロテⅡをかけて、SP装備で一度全快。
戦闘中の装備は、
ブレクラ
ブレ盾
金髪
ミスチョ
サマナー
ムンシル
メレー
シルホ
ドクブ
ウィザリン
タフリン

準備でイグニ・リジェⅡ・ストアク・サンクをして着替えれば、SP装備分の増しが丁度よいくらいになります。

開幕は残り時間が少ないとき(戦闘は5分くらい)はガルのハイドDELAYなど特にはみないで、エルム・中級総合Ⅲとでルート・スロ・パラ。
もしルートがレジっても気にしないで、近づいてきてからスロ・パラはやります。
ナミングにはキュアパラ。
ショックがくるまではHPを高くキープ。
(ショック⇒スニアタが痛い)
ショックまではこまめな回復となるのでインヴォを使うのはショック後。

一発目のスニアタにはホリスト、二発目にはディヴァ。
スロパラは切れたら都度かけ直し。
スロウはダルハンでもいいですが、かけた方が早いのでに平時はブレクラにしてます。

ただディヴァ時に麻痺や失神が入ると……。
2009-12-12 23:17:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100