情報掲示板


[4167] ウォーロック戦術スレⅨ


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[31] By 名無し ID:
ヒーラーとしてビショとの差を埋めるにはエンチャンターの効果が全ての回復魔法にも適用されるとかそれくらいじゃないと無理
おい聞いてるか英知無
2011-05-16 07:29:00
[返信] [編集]


[30] By 名無し ID:
>>22
他の人も言ってるけど最初にエンチャラインに振るとものすごく微妙
魔法威力が足りないと思ったらオウラブースター、休憩がだるいと思ったら瞑想、魔法中断されまくるならファストキャスト
最初は上の3個を自分のやりやすいように上げていくと快適
その後オウラフラッドにふったりオラハベ出したりすればいい
序盤は属性スキルでいっぱいいっぱいだしカタリに振ってもPROC長剣がない(課金除く)から長剣はある程度育ってからが楽
2011-05-15 18:56:00
[返信] [編集]


[29] By 名無し ID:
>>27 そうでしたか… そのとき回避スキルは最高ですか?
2011-05-15 18:06:00
[返信] [編集]


[28] By 名無し ID:
>>26
ローグにウィンドなら超回避するがウォロは・・・
2011-05-15 17:18:00
[返信] [編集]


[27] By 名無し ID:
>>26
1年くらい前に回避最高スタデット等回避装備エンチャAウィンドアークダークネスでアブソーバー振ってたけど、Lv37くらいでガルダル狼辺りならまぁまぁ回避してた
アブソの回復だけでほぼHP満タンのまま倒せたり
もちろん運によるけど

ただエルトオーガ相手だと全然回避しなかった
2011-05-15 16:42:00
[返信] [編集]


[26] By 名無し ID:
ウィンド、ダークネスの回避装備でも回避しますか? やってる人見たことないので…
2011-05-15 14:51:00
[返信] [編集]


[25] By 名無し ID:
>>22
長剣型って事はPROC付き長剣を使うって事かな?そうならば断然カタリ振りをオススメしますが、低Lvでは>>24さんの言うようにオウラ系で行くのが無難かと。

スキル振り直しと林檎使用前提だけど、序盤は火風光闇あたりに振って
●オウラブースター 5
●オウラフラッド  5
●ダークマスタリー 10
Lv13 ライフドレイン習得
●瞑想    5
●ファストキャスト 10
Lv31 エクスプロージョン習得
●サガシティー  5
確信は無いけど序盤はSP少ないし瞑想振りはLv20あたりでいいと思った。
この時点でLv41、そろそろ闇魔法が微妙になってくるからスキル振り直しと林檎使用。
闇を下げ長剣を上げて
火は好み次第で水や土に変更。
●瞑想   5
●ファストキャスト 10
●サガシティー  5
●オウラハーベスト 4
●イリュージョン 10
●カタリシス   6
カタリ振りならこのラインは確保した方がいいと思います。
ここからLv50まで残りEP9を好みで
①カタリ+4 オウラブースター+5
②エンチャンター+8 ハーベスト+1
③カタリ+2 エンチャ+6 ハベ+1
④カタリ+4 ディスペル+4 ハベ+1
て感じでしょうか。

ちなみに自分は現在①の振りですが、なかなか楽しんでやってます。

長文失礼しました。
2011-05-15 14:07:00
[返信] [編集]


[24] By 名無し ID:
>>22
長剣マスタリーがあるわけじゃないから、長剣を生かすふりというのはない。
エンチャ系強化でバフデバフして長剣振り回すか、オウラ系を強化して魔法撃ちながら長剣振り回すかでは。
最初のころはレベル用にオウラ系、レベル上がってきたらパーティーでも役に立つエンチャ系オススメ。
2011-05-15 13:07:00
[返信] [編集]


[23] By 名無し ID:
>>22
長剣型ならまずはイリュージョンだが最初微妙だからファストキャスト最高にしなよ
2011-05-15 13:01:00
[返信] [編集]


[22] By 名無し ID:
そろそろウォロになる者です、長剣型ソロ用を作りたいのですが、さっぱりわかりません…。

何からふれば良いのでしょうか?
2011-05-15 12:47:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100