情報掲示板


[4043] ウォーリアⅩⅢ


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[31] By 名無し ID:
>>23
ラプト緊急いまきてウォリがゾンビにカウンター
自ビショがヒール3
でゾンビきたから23と違う結果なったんだよな
ウォリはゴーラローグと戦闘中だったしスキルもゾンビに使用してない
そしてそのときゾンビは2体しかいなかったがきたのはカウンターくらったゾンビだけ

名前緑だとダメとかか?

2010-08-19 21:22:00
[返信] [編集]


[30] By 名無し ID:
21ウォーリア
17ファイター


>>23と同じ場所やり方で

カウンターでダメを与えてからファイターさんに攻撃してもらい倒したところドロップの権利はありました。

>>23と>>30との
検証結果からわかることを
議論でもしてもらえばそこから何かわかるかもです。

自分の役目はここまでしか出来ないので頭使うことはまかせました。

後なんかまだあったら検証します~
ウォリ21より
2010-08-19 21:15:00
[返信] [編集]


[29] By 名無し ID:
自分はウォリ上級職来たときからやってるけど、まさか反撃ダメージに敵意が無いなんて思った事一度もなかったからね。マジでGJ。

攻撃をパリィする事で、結果的に敵意の減少は防がれてるから、戦闘途中だと気付くのはほぼ不可能だし。

一応これが不具合なのか仕様なのかの確認メールは、運営にしてみた。返答来たら書きます。
2010-08-19 21:00:00
[返信] [編集]


[28] By 名無し ID:
>>25
支援ヒールって敵意とってない奴にヒールしても敵意こないんじゃないか?
!されただけの人にヒールしても敵意こないのと同じ理論じゃん
2010-08-19 20:53:00
[返信] [編集]


[27] By 名無し ID:
>>26

ドロップは了解しました~

同レベル捕まえて調べてきます。


>>25
グッジョブ評価ありがとう!
ウォリ作り始めて疑問に思ったからしてみただけなんだけでね。


2010-08-19 20:49:00
[返信] [編集]


[26] By 名無し ID:
あ、>>20の検証はさ、カウンターのみ出した状態で、他一切の行動をしないでパーティメンバーに倒してもらったとき、ドロップの選択権があるか無いか、を調べてくれないか?

たしか経験値は敵意取らなくても来た覚えがあるからさ。

これでもし選択権が無ければ、カウンターでダメージを与えてるはずなのに、そのダメージには敵意が一切存在しないって事になる。
2010-08-19 20:24:00
[返信] [編集]


[25] By 名無し ID:
>>23

①のパターンは、カウンターでは戦闘行為にならない(ヘイトリストにのらない)為、回復してるメンバーにも敵意が行かない。

試しにアクティブモンスターに一切スキル・攻撃しないで、ターゲットだけされて、ターゲットされた状態でパーティメンバーにヒールして貰えれば分かるよ。ガーだとマデガあるから、ガー以外が良いかな。

②は、支援ヒールは敵意獲得するものだから、カウンターは敵意を一切取得しない為に、支援ヒールによって敵意を獲得したその人に行ったんだよ。

これもフレンド二人で試せるよ。支援ヒールが敵意を取るってのは、支援やり過ぎるとモンスターがペナルティ扱いになるってのが、その証明ね。

まぁ、結論言うとカウンターには敵意が存在しないって事だなぁ。

にしてもこの話題だした>>23GJ
2010-08-19 20:10:00
[返信] [編集]


[24] By 名無し ID:
>>22
スレ主だけど…いつの間にか変えられてた(笑)
そここだわりどころ?って思った
2010-08-19 19:43:00
[返信] [編集]


[23] By 名無し ID:
>>20のもんだけど

こんな結果が出た
>>21で経験値の話でてるから経験値は後回しするけど


レベル21ウォーリア
レベル35ソーサラー
で検証

ザイン北にてロックをターゲットし、ゴブリンに見つかり戦闘状態にてゴブリンに対面。

①パーティー中ヒール

カウンターが出る
回復してもらう
敵意移動無し

②支援ヒール
(支援ブロックオンで回復ができる)

カウンターがでる
回復してもらう
敵意移動する

こっから何が推測できるか
頭のいい人お願いします。

追記

カウンターだけで与ダメを何回与えてもターゲットをとられる。 ターゲットの権利は得られないことがはっきりとわかりました。
2010-08-19 19:27:00
[返信] [編集]


[22] By 名無し ID:
>>1
つXⅢ
2010-08-19 18:53:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100