[42] By なな ID:
>>39
スナイプはないけどスキルで言えばバラージ出しつつシニスタに必中のアンブに応急処置まであるじゃん
同じ振りにする、しないは抜きにしてタイプ的にはありだと私は思うけど
弱いだの痛いだの、アドバイスを越えて中傷してるようにも聞こえますが
他人に不快感を与えるようなレスは控えてもらいたいですね
>>40スナイプ振りって 結構安定してクリティカル出るんすか!?
ディレイが楽しみで仕方なくなるような振りですね☆
2009-05-15 22:27:00
[返信] [編集]
[41] By 名無し ID:
RANK-Aスナイピングショット!ミス!
2009-05-15 22:22:00
[返信] [編集]
[40] By 名無し ID:
【タイプ】対青ポコソロ狩り専用機型
【EP振り】
・ボウマス15
・マジクイ6
・バラージ8
・スナイプ10
【スキル振り】
・弓回避風光MAX
・火40
・余り短剣
・
【感想】
ソロ狩りの限界でローグを超えることの出来る唯一の振り。
【メリット】
・スナイプって安定して700ダメージ以上のスキルだよね
【デメリット】
・パーティー?なにそれ?美味しいの?
【一言】
リンゴ代一回払う価値ある自己マンの振り
2009-05-15 22:05:00
[返信] [編集]
[39] By 名無し ID:
>>33
もろ決定的差でしょ…
ナミングはいいの分かってるけど.スナショないのはヤバいだろ
かなり前からレンジャーやってるが.スナショないレンジャーはちょっと痛い
それならフォーカス振りなしでナミング12振りにし.アンブッシュ取った方がいいよ
とりあえずオススメはできないと思うから言った
2009-05-15 21:29:00
[返信] [編集]
[38] By ムキムキマッチョマン ID:
【タイプ】
量産(汎用)型 バラージ+
【EP振り】
フォーカス 10/リコノイター 6
ボウマスタリー 15
マジクイ 4/バラージ 4
【スキル振り】
・MAX
弓/短剣/光
・端数
~気分&好み
【感想】
ほぼ従来通り…
ソロ/パーティー等、特に支障なし。
個人的には気に入ってる。
【メリット】
高命中
バラージ4発
ステルス/リコノイター有り
【デメリット】
マジクアローLv30
アサルトライン強化なし
【一言】
私は、ちょっとだけ違うんだ…うん、ちょっとだけ…
2009-05-15 21:22:00
[返信] [編集]
[37] By 魔王 ID:
>>33が良いこといった!!
2009-05-15 20:43:00
[返信] [編集]
[36] By (元)葉っぱ隊の豆砲 ID:
>>31
短剣スキルの上限引き上げ発表の前に長剣に持ち変えたのでスキルカンスト状態での比較ができてないのが現状ですから明確には答えれませんヽ(´Д`)
よさげな短剣が出たら短剣に戻して比較してみようと思いますがまだ先になりそうです。
>>29
もともと火力目当てでレンジャになったわけでは無いし前まで鉄板もやってたけど今の振りで弱いと思ったことはナイスよ☆
鉄板振りとはまた違った形でパーティに貢献できてると思います。
それに鉄板振りが優秀なのは周知の事実、優秀だからこその鉄板なのですから。
レンジャの数だけ楽しみがあっていいじゃない☆
ヽ(´Д`)ノ
2009-05-15 20:30:00
[返信] [編集]
[35] By 魔法戦闘マジレンジャー ID:
【タイプ】
5/12以前の量産型
【EP振り】
・ボウマスタリー 15
・マジッククイーバー 6
・フォーカス 10
・リコノイター 5
・余り3は、お好み
(リコノ強化やBF強化等)
【スキル振り】
・弓 128
・短剣 113
・光 59
・残りは、お好み
(風アークの風やイグニの火、ソロ用に回避等推奨)
【感想】
PTでの安定感は抜群
【メリット】
・高い命中率
・Lv40マジアロ
・応急やリコノステルスでPTに貢献
【デメリット】
・ナミング等が殆んど強化出来ない
・ソロ時のスキル待ち時間が暇
・周りと同じが嫌な人には向かない
【一言】
5/12以前の自分の振り
(余り3はナミングだった)
以前は敵意問題の為にリコノステルスが最重要視されていたが、今は前ほどではない(かも?)
初めてレンジャーやるならば、1回はやってみて欲しい
2009-05-15 20:11:00
[返信] [編集]
[34] By 名無し ID:
更新前にマジクイ40矢倉庫にいっぱいにしときました!
ボウマス15
シャドショ2
バックファイア3
フォーカス4
ナミング15
林檎は用意した上で振りましたが
自分的には思った程悪くないなって感じで楽しめてます。
2009-05-15 18:57:00
[返信] [編集]
[33] By レンジャー3 ID:
>>29
スキル振りの性能の違いが、戦力の決定的差ではない
とか
みんな違ってみんな良い
って言葉があるんだEZ!
2009-05-15 18:36:00
[返信] [編集]