[43] By 主 ID:
>>45
全くですね
スイマセン ちょっと浮かれてました
>>41
募集板にさりげなく立てて頂けるととても助かります
2009-04-21 12:58:00
[返信] [編集]
[42] By 名無し ID:
ドレインリファインハーベ回してSP減らないような気がするけど総回復量の区切りって何なの?
2009-04-21 12:37:00
[返信] [編集]
[41] By ななし ID:
>>40
SETHなら組みたいテンプラ-が通ります。
ケイオスブリンガ-とりに行きましょう!
追記
だれかSETHのパーティ募集板の場所教えてください…
2009-04-21 12:12:00
[返信] [編集]
[40] By 主 ID:
とりあえず自分は、昔の殴りウォロが好きだったので
長113 土78
風100 光95 闇103
オラブ10 闇マス15
イリュ6 カタリ8
という古典的スタイル継続で生き抜こうと思います
カタリ8だとアブソの発動率はかなりの物なんで、ライドレと併してサブアタ+テンタンク前提でタゲ分担という事で
気が向いたらガストでも打てば?^^;
土が低いのは御愛嬌(テンタンクは防御の恩恵少ないし)
闇削って土に回しても良いですが、散々弱体化された闇魔法が闇削って当たるのか…
固定テン探してみます…
強さは二の次、此処まで来たらやりたい事やりませう
2009-04-21 12:00:00
[返信] [編集]
[39] By 名無し ID:
総回復で勝てない(勝っちゃダメ)からこそ状態異常で回復する必要の無い状況を作り出すのがウォロの本域
しかしドミネ極振りするとサージやハーベを取得出来ない訳だが、それを苦にしないほど強化されるだろうか…
レベル開放が進めば覚えられるからそこは考慮に入らないよな…
立ち殴りでドミネ弱体で…
2分毎にカタリでDMG確保
弱体+ヒール+DMG
いいなぁ
てかLv45開放が来たらサージとハーベ両方持てるんだよね
絶対そっちの方が安定す(ry
2009-04-21 09:52:00
[返信] [編集]
[38] By 名無し ID:
短 113
火 67
土 103
風 103
光 103
イリュ 12
カタリ 8
エンチ 12
リファ 6
水スキルがないのを
メイルブレイカーのアシッドⅡとカタリの命中でカバー
今は攻撃力の影響が大きそうなのでフレイムアークを投入
武器を10風を3削ればエクス使えるが攻撃力に期待はできない
エンチャ振りを生かすためにストーンアークの基礎は最高まで上げる
エンチャ振りを生かす為にヘイストも投入
ウォーロックらしさであるリファインを強化
現状じゃサージ無いと辛いか
2009-04-21 09:47:00
[返信] [編集]
[37] By 名無し ID:
純正ヒーラーに勝っちゃったらバランスが…
2009-04-21 09:45:00
[返信] [編集]
[36] By 名無し ID:
総回復量は間違いなくビショが上
ブレリチュインボの効果による差はSP量では補えない
2009-04-21 09:39:00
[返信] [編集]
[35] By 名無し ID:
>>34
そんなの無理だよ…
弱体高命中で
イリュージョン 15
強化魔法がかなり強力で
エンチャンター 15
オウラサージ+高ダメ魔法にリファSP
オウラブースター 10
リファイン 12
オウラタンク 6
殴りヒーラーまでやるなんて…
EPが足りないよ…
できるとしても
イリュージョン 12
エンチャンター 6
オウラブースター 6
リファイン 9
オウラタンク 6
こんなんになる気がする
2009-04-21 09:13:00
[返信] [編集]
[34] By あ ID:
>>33夢じゃないかも
私のフレウォロ無茶苦茶強いよ
・魔抵高い相手(ツユルとか)にサイレンスバシバシ入れる
・強化魔法がかなり強力、弱体魔法が多彩かつ高命中
・攻撃魔法もなかなかの威力
・リファイン回復量が大体300超え
・サージもち
・殴りヒーラーやれば、SP切れ心配なし
・SP装備して、開幕SP500超え
自ビショがヒーラーで苦労したカラッカスケルトン楽勝だった
総回復量は自ビショよりフレウォロのが上だと感じたよ
2009-04-21 08:46:00
[返信] [編集]