[42] By 名無し ID:
>>36>>40
コップと水の話なんだけど
確定情報だっけ?
VIT上がDMG最大値を下げ
防御上がDMG最小値を下げ
で、DMG軽減量には限界があるからVITを上げてるんだと思っていたが…
コップと水の奴は
VITは防御を許容していて、VITがなければ高い防御は意味ないし高いVITは防御を既に許容しているならば許容ぎりぎりまで下げてもDMGは変わらないって話だよね
だがVITの許容値がはっきりしてなくて曖昧だった希ガス
間違ってたらすまん
2008-10-14 21:49:00
[返信] [編集]
[41] By 名無し ID:
>>39
え?HPの話もしてたの!?
2008-10-14 21:38:00
[返信] [編集]
[40] By 名無し ID:
>>35
コップと水か…
分かりやすくてかなりいい例えだと思った
2008-10-14 20:54:00
[返信] [編集]
[39] By 功or防 ID:
>>38
確かソリリンは
防御2 VIT+2 HP+5
だよ(・ω・`)
2008-10-14 20:50:00
[返信] [編集]
[38] By 名無し ID:
>>36
防御5VIT2だと!?
2008-10-14 20:15:00
[返信] [編集]
[37] By あ ID:
>>31
激しく同意
てかミスは人間だからあるが編集しろって話し
2008-10-14 20:05:00
[返信] [編集]
[36] By 功or防 ID:
そんな時は素直にソリリン
2008-10-14 20:05:00
[返信] [編集]
[35] By あ ID:
VIT足りてるならシェルでもいいんじゃないか?
VITだけあげてもあまり意味ない
VIT2で防御1UPならトパ装備前が奇数でも最大3しか防御上がらない
シェル装備であがる防御力の2が空気とかはヌルーの方向で
要はコップ(VIT)と水(防御力)の関係なんだからコップが足りてるなら水を足した方がいい
2008-10-14 19:36:00
[返信] [編集]
[34] By 名無し ID:
>>4魔法のみのモンスターは現状いない
よってシェルは必要ない
トパとの付け替えも ディレイの無駄になるだけ
2008-10-14 18:59:00
[返信] [編集]
[33] By ななし ID:
>>32
自分もそうだとは思います。
うーん、確証もないですがそういう可能性もあるんじゃないかなと。
計算式がそんな簡単なら分かりやすいんですが、例えば強モンスターからの通常攻撃の被ダメージみたいに多少防御があがってもあまり変わらないならVITをあげるみたいな感じで、魔防あげるならwisもあるのかなと…。
何分そこまで考えてなかったもんでι
それで、同意していて自己矛盾するようですが魔攻が高いモンスター程
魔防<wis
かもしれないと、漠然と思っただけです。
2008-10-14 17:36:00
[返信] [編集]