[51] By 名無し ID:
>>30
こんな考えのウォリがギルドに居るね
自称アタッカー兼タンクウォリ
マーナにすら勝てないからソロに従事してるみたいだけど
そもそもタフネス振りの有無で勝ち負けがどうこうの話じゃない
>>30はソロ専だろ
2009-12-30 09:58:00
[返信] [編集]
[50] By 名無し ID:
>>48
サベ5のかわりにタフネスは勘弁して下さい
2009-12-30 09:54:00
[返信] [編集]
[49] By 名無し ID:
多分タフネス4ふりの人はバーサーク捨てが多いだろうね
2009-12-30 09:52:00
[返信] [編集]
[48] By 名無し ID:
>>47
そう言う事になる
しかしビショあるからわかるが、これがヒーラーからしても大問題な訳だが
タフネスも決して軽視出来るスキルじゃないし、かと言って他の優秀スキルを逃す手はない
要するに早くキャップ解放しろよと
2009-12-30 09:49:00
[返信] [編集]
[47] By 名無し ID:
つまりその削る箇所が重要なんだよね
タフネス4はあるに越した事はないが、何かを削らなければならない
各自が重要視している物は削れないし
バサクの敵意獲得率と効果は期待できる
ポンマスの命中+攻撃力
サベのHP+VIT
ダブアタの手数
罵倒の被ダメ敵意減少無効化
となると削る部位でタフネスは諦めてしまう
2009-12-30 09:37:00
[返信] [編集]
[46] By 名無し ID:
>>45
俺は今マスタリー削って試してる、やはりかなりミスが目立つ
サベは削る訳にいかんし…そう考えるとタフネスになるかもしれないね
ただ、確実に被ダメは増えるけど…
ウォリとしては今までで一番の悩みどころだね
2009-12-30 09:29:00
[返信] [編集]
[45] By 名無し ID:
>>44
タフネス4振ると削るのは罵倒かな?と思うけど、この2点なら罵倒を取ってしまう
罵倒の為にポンマスは削れないし
2009-12-30 09:18:00
[返信] [編集]
[44] By 名無し ID:
>>41
俺がいいたいのは「振らなくても勝てるからいいじゃん」て言う考えが恥ずかしいって事ね
現状タフネスに振ると何かを削るしかないから、振る方が良いか悪いかはまた別問題
>>30みたいな考えはタフネス振る余裕あっても振らないでしょ
2009-12-30 09:06:00
[返信] [編集]
[43] By 名無し ID:
>>42のパーティ重視の方だが
挑発がカウンター5で後は同じ
コープス装備なんだけど、ポンマス10ならストレ6で攻撃力が十分に足りている事に気が付いた
トッカンとホウコウはソロでも使うから、問題無くDMGカンスト出来ている←倒せない相手には挑まないけど
2009-12-30 08:46:00
[返信] [編集]
[42] By 名無し ID:
ソロ専なら
カウンター:5
ウェポン:10
ストレングス:10
サベージ:5
ホウコウ:3
コンカ:6
が快適。
パーティータンク重視なら
挑発:5
ウェポン:10
罵倒:4
ストレングス:6
ホウコウ:9
サベージ:5
が快適。
2009-12-30 08:23:00
[返信] [編集]