[52] By な茄子 ID:
ステルスとハイドに何の違いもないならリコノイターでやめた方がよくないか?
2008-05-02 17:40:00
[返信] [編集]
[51] By 名無し ID:
ステルスの説明文にハイドの効果って書いてあるんじゃないか
2008-05-02 17:39:00
[返信] [編集]
[50] By 名無し ID:
>>49因みにリキャスト何分?
2008-05-02 17:39:00
[返信] [編集]
[49] By ろーぐ ID:
>>38
ステルスでもスニアタ出来ます。それと、ステルスの効果が切れた時に『ハイドの効果が切れた』て出ました
>>40
ゴーストに『!』てされました
2008-05-02 17:37:00
[返信] [編集]
[48] By な茄子 ID:
マジッククイーバーにふると生産数、マジックアローの攻撃力うPと見た
2008-05-02 17:36:00
[返信] [編集]
[47] By 名無し ID:
>>38確かに!!
2008-05-02 17:36:00
[返信] [編集]
[46] By ななし ID:
>>45
それであってる
2008-05-02 17:36:00
[返信] [編集]
[45] By ローグLv8 ID:
誰か教えて下さい。
SCOUTINGのラインの
スプリント
フェインデス
ハイド
アクロバット
合わせてEPを5p振れば【応急処置】を覚えますか?
また同様に【リコノイター】【ステルス】を覚える為には【SCOUTINGライン】で合わせて10p・15p振れば覚えれる、と理解して大丈夫でしょうか?
2008-05-02 17:35:00
[返信] [編集]
[44] By 無なす ID:
☆ローグ☆
ショックストライクに振ると
失神時間
スニアタに振ると
攻撃力(微妙)
スプリントに振ると
効果時間
ハイドに振ると
効果時間
☆レンジャー☆
マジッククイーバーに振ると
矢の生産数
今の所これで良いかな?
(´・ω・`)
2008-05-02 17:34:00
[返信] [編集]
[43] By 名無し ID:
アンブッシュはステルス中では使えないのか?
2008-05-02 17:32:00
[返信] [編集]