情報掲示板


[2227] ウォーロック用戦術スレ


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[51] By 名無し ID:
そうだ、光攻魔が実装された時の事を考えて見るんだおまいら

ウォーリア+ウォーロック+ビショップはネタでも何でも無く神だろ

DMGソース→フロストの付いたレイジ咆哮etcのウォリ殴り+光攻魔(+ウォロの長剣)

敵意面→ウォリ挑発咆哮吶喊etcと余DMGで大量獲得
被DMGは高いが、敵意の偏りがちなビショの回復はウォロが半分以上肩代わり出来るので結果安定すると思われる

補助→補助魔法に関してはイリュ極振りウォロなら完璧、アシⅡもあればPTの敵意は更に安定
ダクネスは恐らく無理だが、元々効果は薄いのでメリットの方が遥かに高い

詠唱妨害→失神スキルはウォリにしか無いが、フロストがありウォロにはスキル値97のマッシャもある
通常攻撃の中断はダントツで狙い易い

回復力→ウォロとビショがいて足りない訳が無い
ウォロにはリファもあるし、ヒーラーが2名いるなら片方の長期休憩がし易い→つまりスリ等は無いが立て直しが利く
また、ディヴァが無いので敵意コントロールも楽
ウォロは火力が無いので恐らくリファ時の敵意は大丈夫だ

危険スキル後の対処→スリ等の中断が出来なかったとしても、ヒーラーが2名いるなら体制の立て直しは容易
更に、罵倒の敵意維持で初回のスリは速やかにタゲの再固定が出来る筈
ウォリは元々敵意獲得スキルも多いので、罵倒等がDELAY待ちでも立て直しは他の編成より楽だろう
ただ、アシⅡ等が来ると崩れ易いかも知れない
その場でウォロがストアク等を使えば持ち堪える事は可能な筈なので、そこは我々の腕次第って事だ


超長文駄文スマン
希望が見えて来てテンション上がってんだ
2008-05-03 20:15:00
[返信] [編集]


[50] By 名無し ID:
ブラッディーで元の発動率25%くらいだっけ
2008-05-03 19:56:00
[返信] [編集]


[49] By ななし ID:
ドミネーターって補助魔法の効果上らしいですが、パラライズだと麻痺の回数が増えたり、スロウだと攻撃間隔が更に長くなったりするんでしょうか。それとも効果時間が長くなるのでしょうか。
上られた方いたなら教えて頂きたいです。
2008-05-03 19:45:00
[返信] [編集]


[48] By 名無し ID:
カタリシスAにしてみた
スキルカンストのブラッディで3回に1回くらい出るようになった
効果時間は30秒増えた
後悔はしてない
2008-05-03 19:28:00
[返信] [編集]


[47] By 超剣メイジ ID:
カタリシスにEPふりした方いますか?

今のところ使えないスキルですね…

効果時間が長くなったりするのかなぁ…
2008-05-03 18:56:00
[返信] [編集]


[46] By 名無し ID:
俺はピジョップとの二人パーティーの相性は、ウォーロックが最高だと思っているんだが…
ネームドはともかく、雑魚モンスターなら早いし、スリープレジストとエクスプロージョンを組み合わせて敵意とったら楽だし(インヴォも使える)

ストーンアークとプロテクト2(エンチャ効果で更に↑)で防御力も中々だし。
色々と楽しいクラスだと思うよ



ネタ意外の何ものでもないが。



2008-05-03 18:44:00
[返信] [編集]


[45] By 名無し ID:
>>43 まぎんのや 持てば解決
 
てかあれかリジェネ使えるのか
2008-05-03 17:11:00
[返信] [編集]


[44] By 名無し ID:
>>42
多分カタリシスはそんな感じだと思います
ただNEXT10分のアクティブだからEP振るのはEPの残りが痛いかも
とりあえず俺はエンチャーターくるまでイリュージョンに振ってます
ファストキャストは昨日のメンテ前にBまで試したけどBの段階では効果は薄かったです
2008-05-03 09:28:00
[返信] [編集]


[43] By 早すぎたウォロ ID:
>>42
意外と詠唱中断もあるかも
ランクAで発動したらゴースト涙目を妄想
2008-05-03 09:27:00
[返信] [編集]


[42] By くる ID:
カタリシスの追加効果て、火杖や血短剣の事なんでしょうか…

だとすると、今はカタリシスを強化するのは待った方がいいかな?

私はファストキャストに振ってみたいけど、詠唱速度が早くかるかな?


ウォーロックも色々考える事が多いですね
2008-05-03 09:14:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100