情報掲示板


[4135] ウォーリアⅩⅣ


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[61] By 名無し ID:
>>35だけど
正直スパイク使っても劇的にDMG変わる訳じゃないから、俺はプリズナー使うかな。AGI-2は輪廻で補えてるし。
体感とか言われてるけどダブルインパクトとプリズナータグ、カウンターAだけで16%になるから全然違うと思う。
VITを上げるのもいいけどカウンターはウォリの強みだし長所を伸ばすのはいいと思うけどなぁ。

2010-12-17 04:47:00
[返信] [編集]


[60] By 名無し ID:
現在カウンター19%の私の体感は一分で二回。相手は主にバージルゴーラとカランリクロック。
0回まれ1回ちらほら2回八割くらい3回以上まれ こんな感じです。
2010-12-17 04:19:00
[返信] [編集]


[59] By 名無し ID:
>>58強ネムドでクロス頭やヘビ盾、シュウ首とか堂々とつかってるウォリいるんだし、勝てるしいいんじゃない?
2010-12-17 03:09:00
[返信] [編集]


[58] By ななし ID:
斧と盾はともかくカースドとプリズナーはソロ用装備ですよね? パーティでSTRとか意識して上げんでいい様な気がするけど。頭と首ならカウンターより防御あげる方が受けがいい気がするし。カースドとか攻撃要素どけたらマリスと比べてカウンター イッパーしか変わらんしそのために何十万も使うんかいなと思う。
旨すぎる話は信じないじゃないけど安くなるの分かってるから今作らんのが吉か。体感情報はとても有り難いし参考になるけどね。
2010-12-17 02:52:00
[返信] [編集]


[57] By 名無し ID:
>>54
それを言うんなら盾防御が明らかにでるとかカウンターが明らかに上がったと体感で言ってる人達に向けてアンカ打つべきだと思う。46さんは体感じゃ分からない派でしょ
2010-12-17 02:28:00
[返信] [編集]


[56] By 名無し ID:
>>54
というか今のウォリのカウンター率は現状どうやっても10%前後ですから、
10%前後からの3%アップを体感で分かる、分からない、という話でしたから、
%の数字の大小によって感じ方が全く違うという話をしても少し今回の話題と違ってしまっているのです。
2010-12-17 02:14:00
[返信] [編集]


[55] By 名無し ID:
>>51
それだと起こらない確率は10%⇒7%なんだけどな
なんでも高ければという訳じゃなくて、50%近くが一番体感では感じにくい
2010-12-17 01:57:00
[返信] [編集]


[54] By 名無し ID:
>>52
体感と確率の討論は答えが出ないって事を言いたかった
2010-12-17 01:31:00
[返信] [編集]


[53] By ななし ID:
>>51
なるほど
勉強になった
2010-12-17 01:27:00
[返信] [編集]


[52] By 名無し ID:
>>51
いえいえ、前の方々と討論の内容が噛み合っていないのではないかと。
2010-12-17 01:26:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100