[61] By 名無し ID:
>>57
つ庇護の水
2010-10-28 15:50:00
[返信] [編集]
[60] By 名無し ID:
ちょっとスルーリング置いていきますね
2010-10-28 15:47:00
[返信] [編集]
[59] By ななし ID:
金金って、どんだけスケール小さいのか俺には理解しがたいな…
小銭程度だろ。
2010-10-28 15:44:00
[返信] [編集]
[58] By 名無し ID:
>>56
まぁいつかガチャがまた来るのは間違いないと思う
期間限定って言った以上最低でも半年くらいは間空けるのが無難かな
前回も次も課金してない・するつもりもない、けど
2010-10-28 15:36:00
[返信] [編集]
[57] By なな ID:
儲けでも商売でも課金しても構わん
定期イベントもいい
だから早く倉庫の枠を増やして
デスペナをなくして
2010-10-28 15:28:00
[返信] [編集]
[56] By 名無し ID:
俺も>>33の考えだな
ライバルオンゲが次々課金制度にしても
エイチはしなかった
この前のガチャはホント運営費のためだと思った
多少潤ったからか10月から定期イベントやるって書いてるしさ
今までこんなのなかったしね。
商売だから金儲けして当然だろうけど
ホントに金儲けなら今回もガチャにすると思う
逆に期間限定で釣って
しばらくしてまたガチャがくるんではないかとも思ってる
それはやっぱり商売だから
2010-10-28 15:13:00
[返信] [編集]
[55] By 名無し ID:
>>54
なんで日本は儲けたら叩かれるんだろうな
2010-10-28 15:13:00
[返信] [編集]
[54] By 名無し ID:
>>53
企業は金儲け第一が当たり前じゃないか?
人気もあって儲かったんなら何度でもやるだろう
ボランティアじゃないんだから
2010-10-28 14:57:00
[返信] [編集]
[53] By 名無し ID:
もばぞやってたらわかると思うけど英知は金儲けしか考えてません。近いうちに『好評につき』とか言ってカムバックガチャがきます
2010-10-28 14:49:00
[返信] [編集]
[52] By 名無し ID:
もう島嶼のドラゴンは名前を変えて神竜でいいよ
倒したらデュシャンが生きかえるとか銅貨五枚とかエッチな本もらえるとか
2010-10-28 14:45:00
[返信] [編集]