情報掲示板


[4043] ウォーリアⅩⅢ


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[61] By 名無し ID:
>>59そういえばバーサークというくせ者もあったね…。
2010-09-02 12:40:00
[返信] [編集]


[60] By 名無し ID:
ここでまさかのフェイントが火を吹く
2010-09-02 12:36:00
[返信] [編集]


[59] By 名無し ID:
ウォリタンで倒せんのかあれ
しかも有難い事に阿修羅さんカウンター付き
2010-09-02 12:34:00
[返信] [編集]


[58] By 名無し ID:
プルワー強いから長剣ウォーリアが少し増えそう。
サガリスとかには劣るけど。
2010-09-02 11:12:00
[返信] [編集]


[57] By 名無し ID:
リベガでタフネス振りだとディフェンダーリングよりアーマーリングの方がしっくりくるよ

常時シールマスAの10%+ガードスタ15%だけどビートプロテクターの発生率で十分補えてる

サベージ習得ならアーマーの代わりになっているのでディフェンダーリングでって感じ

主武器はウォースタンプでサベージ無しだからVIT2が地味に有り難い
2010-08-29 08:28:00
[返信] [編集]


[56] By 名無し ID:
>>42です
>>44s他色々な情報ありがとうございます

今後は斧攻撃→SC挑発→吶喊など→SC斧。これは活用させていただきます

挑発5罵倒4カウンター5振りなんですが、ネムドで飛んだのはスコルの開幕フィアーもらった時と後はレンジャーが開幕フルスキルした時くらいでした

逆に言えばこちらのフルスキルを超える敵意を取れるアタッカークラスとレベルや緊急をやるにはもうどうにもなりませんでした


ヒーラーのSP、忙しさ、狩れるネムドの限界を考慮しリベガマッキンにした自分でしたが、敵意面でアタッカーに迷惑をかけていると感じそれこそ振り直しも考えました
アタッカーに敵意を考えてもらう事を望む前に、タンクとして敵意を少しでも底上げして、アタッカーのフラストレーションを少なくしたいってのがそもそもの狙いでした

そういう意味でも今回の情報はありがたかったです
2010-08-29 05:46:00
[返信] [編集]


[55] By あ ID:
敵意+が多いと挑発最大と無振りの差を大きく感じるが、敵意+が少ないと挑発振りは空気に感じる。

2010-08-29 05:04:00
[返信] [編集]


[54] By 名無し ID:
誰に強制される訳で無し、自分のゲームの環境に応じて好きに振ったら良いと思うよ。

あと、ここで訊くのも良いけど、実際に敵意+装備買うなり林檎かじるなりした方が、確かな事が分かると思う。自分がよく組む人達のクラスや振りや、プレイング次第って話もあるからね。

ちなみに自分もマッキンリベガだけど、ネームドに関して言えば、初手で罵倒使ったら挑発無振りでも向く事はまず無いです。今は初手罵倒やれない敵居ないから、挑発振りかダブアタ振りかは完全に好みだと思う。ちなみに経験値やるなら挑発振り推す。
2010-08-29 03:12:00
[返信] [編集]


[53] By 名無し ID:
挑発無振りか最大振りだとかなり差があるよ…

アタッカーの敵意ギリギリならチンクSCだけでも結構な差になる

情報として数字で提供できないのは申し訳ないけど、敵意+1あるかないかでも大きいと思う…
ガークロをサーコにしただけで飛ばなくなったりするし

野良さん誘って色々な人とパーティーしてると実感出来るとおもう


2010-08-29 01:35:00
[返信] [編集]


[52] By な ID:
編集
2010-08-28 14:23:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100