[61] By 名無し ID:
>>60 特に緊急任務だと、休憩状態だと画面外でも襲ってくるからね…
SP無いなら座ってろ、じゃなくて、SP無い時は休憩させてくれよと。
勝手に戦闘開始して、SP足りない・無駄に敵意取る・初動&準備が遅れる…
困るのはアンタなんだぜ??
2010-02-16 16:29:00
[返信] [編集]
[60] By 名無し ID:
>>45
こっちが休憩してても、PTの誰かが戦闘を開始するとSP回復が戦闘中と同じで2しか回復しなくなるから仕方ないと思う。
2010-02-16 12:30:00
[返信] [編集]
[59] By 名無し ID:
タンクが離れるのは無理。
「わざわざ近づかない」なら出来る。
2010-02-15 18:55:00
[返信] [編集]
[58] By 名無し ID:
>>56
ダラッカに関していえば逆効果だよ。
ヒーラーに麻痺行くとキュアパラも遅れるからDMGスキルに失神もしにくくなるし、挑発も遅れる。
無駄にリチュやインボ使うはめになったりして敵意面でも良くないよ。
ヌーカーは自分で敵意調整出来るんだから、タンクはとにかく離れて欲しい。
2010-02-15 15:35:00
[返信] [編集]
[57] By 名無し ID:
>>56
それは誰でも理解できてると思うよ、ヒーラーヌーカー側からの目線はタンクが近づいて来すぎということ。
ヒーラーアタッカーはタンクが引っ張る際、他MOBにタンクが索敵されない距離もひっくるめて安全地帯に待機している。
ダラッカ任務中敵意も大切だが一番危ないのは麻痺ですよ。
スレチに気がついたのでおいとまします。
2010-02-15 15:34:00
[返信] [編集]
[56] By 名無し ID:
タンク目線から言わせてもらうと、ポイズン→挑発直後にわざわざ皿に近付くのは、トッカンorフォーティインセプ等で開幕に敵意取りたいのが目的なんだが
2010-02-15 14:37:00
[返信] [編集]
[55] By 名無し ID:
>>54
詠唱中に更にひっぱる人が居るんだよ。固定なら先ず当たらないけどね。
2010-02-15 12:08:00
[返信] [編集]
[54] By 名無し ID:
>>52
固定で行ってたウォリも結構近づいてきたがビショップはそれを回避すべきだね、俺はずっとエンガチョしてた。
2010-02-15 12:03:00
[返信] [編集]
[53] By 名無し ID:
>>51
ごめん、しょっちゅう麻痺ってる。
2010-02-15 11:23:00
[返信] [編集]
[52] By 名無し ID:
>>51
タンク次第では当たるよ?こっちにひっぱってくるタンク居るし。
2010-02-15 11:07:00
[返信] [編集]