[61] By 名無し ID:
>>50 ありがとう!!参考にします
2009-12-05 22:10:00
[返信] [編集]
[60] By 名無し ID:
個人的には、アンブ型はもう過去のものかな…
PTでは火力の上がったBFが毎分射て、それの確実性を上げるフォーカスや敵意を抑えるリコノステルスを失ってまで取る価値があるか微妙
ソロでは連続狩りに使えるとは言うものの、ハイドを待つ必要はあるわけでこの時点で個人的には連続と言えない
同様の理由から、フルスキルで強敵を狩る際にもスナショかアンブの二択になるのでアンブがあることは火力増にはなってない
ソロを意識した振り方ならスナショやバラージ、ラピッドに振る方が楽
あくまで個人的な意見ね
2009-12-05 21:15:00
[返信] [編集]
[59] By 名無し ID:
>>53なにいってやがん
2009-12-05 19:52:00
[返信] [編集]
[58] By 名無し ID:
>>1【必読】より
mbbs.tv
荒れる元になるので鉄板関連の話はあまりしない方がいいとオモ
聞くなら流行りくらいにしておくと吉
>>59
ソロ連続やパーティーのオーガ連続ならアンブ型の方が楽なのは間違ってないよ
強ネムドにはリコノ振りの方が向いてるかも知れないが
アンブ型で無理じゃない限りは好みの問題
あまり人の振りを貶める事は言わない方がいい
君も>>1の必読を読んだ方がいいかもね
まぁそれより前に>>42が読むべきだが…
2009-12-05 17:34:00
[返信] [編集]
[57] By 代表 ID:
>>55
ボウマス10
マジクイ3
バックファイア10
フォーカス10
リコノイタ6
命中+52、リコノイター時敵意-14
ボウマスA、フォーカスA、応急措置、ステルスありなら鉄板じゃないかな
バックファイアAはソロでもかなり使えるからオススメ
2009-12-05 17:30:00
[返信] [編集]
[56] By ななし ID:
ラピット単体とシニスタ単体はDMG僅差
2009-12-05 17:21:00
[返信] [編集]
[55] By 名無し ID:
そろそろレンジャーになります
今の鉄板振りを教えてください。
2009-12-05 17:04:00
[返信] [編集]
[54] By 名無し ID:
>>52
ナミングAとシニスタどこいった?
ちなみにラピッドはある程度振らないと敵意に見合う恩恵ないよ。
まぁ安定型は強いけど
アンブ型が弱すぎるて事は無いよ。
2009-12-05 16:52:00
[返信] [編集]
[53] By 代表 ID:
>>45
ネタで
頭ブロンズヘルム
脚バード
足マークスマン
見た目低レベルタンクになる
>>46はソロで連戦やったこと無いんだろう
普通にアンブ型はソロ金稼ぎに向いてる
2009-12-05 16:30:00
[返信] [編集]
[52] By 名無し ID:
>>44
代わりに僕が言おう
バラージ(3発)アンブ振りとバラージ(6発)ラピッド応急ありの差
まずアンブ型だけど上記のラピッド応急ありより火力がちょっとだけ高い
でもラピッドにより徐々にDMG差を詰められる
アンブ型も弱いとは思わないが正直強いとも思わないラピッド応急ありに比べたら弱いよね
2009-12-05 16:27:00
[返信] [編集]