[61] By 名無し ID:
リベガで槌持つのって槌=長DELAYのデメリットがなくなるからでしょ?
2009-08-23 20:30:00
[返信] [編集]
[60] By 名無し ID:
>>58
同じガーでもフォトレ型が求められてる
そして槌=リベガ型ってイメージがある
なので槌を持っておくと誘われない(笑)
>>59
ちゃんとリベガに振ればリベガはそれほど外さないよ
やはり通常時は劣るけどね
2009-08-23 19:28:00
[返信] [編集]
[59] By あ ID:
リベガガーて槌がいいと思ってたけど、そうでもない?
攻撃強くても槌スキル低いから、当たらなかったら意味ないし、長剣の方がスキル高いから地道に敵意稼げるよね?
ブラックハンマア売ろうかな
2009-08-23 19:15:00
[返信] [編集]
[58] By 名無し ID:
あからさまに誘いが増えた
2009-08-23 18:15:00
[返信] [編集]
[57] By フラマヨ ID:
ところで私はまだないんだけれども、シルケとディフェリンはどちらが発動率いいのかな?
持ってる人教えて!
2009-08-23 01:19:00
[返信] [編集]
[56] By あ ID:
なるほど
みなさんありがとう!
勉強になります。
2009-08-22 19:34:00
[返信] [編集]
[55] By 名無し ID:
>>54
となるとリベガ型の敵意固定は運要素も絡んでくる訳だね。
批判するつもりはないんだけどリベガ型で失神槌握りしめながらバー汁でよく転がってるの見るからさあ…ついね。
ガーないけど昔からガー好きでガーのフレがばかりだから、みんなにマナ装飾品装備して欲しいんだ…
ガーは今も昔も強いんだお…
気分悪くされてたらすいませんでした
m(_ _)m
2009-08-22 17:32:00
[返信] [編集]
[54] By 名無し ID:
>>53
槌ガーは槌スキル値 攻撃力 敵意獲得スキル不足
リベガーなら盾発動次第で強くも弱くもなるね
特にハルク辺りの魔法MOBが不得意の部類MOBになる
西キュキヌ砂漠の兜虫フライングタックルではかなり余力が残せる
2009-08-22 17:04:00
[返信] [編集]
[53] By 名無し ID:
メンテ前からほとんどフレガーとしか組みしてないが、ガーマスきてから更に強くなったね。
敵意の面でもガーのが安定するし(私個人の体感)、硬いからまさに兄貴。
ちなみに私個人の体感でマナ相手だと長剣ガーより槌ガーのが勝率悪い上、苦戦する…
2009-08-22 16:15:00
[返信] [編集]
[52] By 名無し ID:
>>50
槌は流行ってよりもマーナ用にリベガ振りしてる人が多いからそれに比例して多く見えてるだけ
斧はシルアクの防御性能だけ見れば良い装備だけどガーじゃ元の攻撃力低い上に命中も低いから敵意低くて微妙だった
それ気にして命中装備したら防御下がってシルアクでの防御上げが無意味になるし
ガーでも当たるくらい回避低い敵になら良いんじゃないかな
2009-08-22 15:38:00
[返信] [編集]