[109] By 狐 ID:
>>108
スキルは関係無い。
どのジョブでも休憩時間が長ければ、回復量が増えていきます。
2007-01-24 14:01:00
[返信] [編集]
[108] By 銀時 ID:
メイジの瞑想スキルについて
休憩している時間が長いと、回復量が3、4、5、6、7…と増えて行く。
知ってたらスマソ
2007-01-24 12:56:00
[返信] [編集]
[66] By モノカルチャー ID:
クルート高原の黒ゴスの所から段違いのBANDITもうまくいけば段無視で上がってくる
2007-01-23 19:29:00
[返信] [編集]
[65] By NOIL ID:
オールドラプト南の、段差を一番下まで下りた広場(フードを被ったネオゾン教NPC「COCOS」がいるとこ)から右側の段差の上のゾンビに挑発やポイズン等をしてタゲを取ると。ゾンビは段差を無視して下りてくる。
2007-01-23 17:47:00
[返信] [編集]
[64] By モノカルチャー ID:
一カ所に複数の人が重なる
重なれば重なるほど人の下の影がどす黒くなっていく…
2007-01-22 23:47:00
[返信] [編集]
[63] By VALBERT ID:
少ネタというかイベントかな?
北フラのネムドが落とすドロップアイテム『デュシャンの鱗』ラプトの弓を売っている店に持っていくとドレイクトラップと交換してくれる!
しってる人いたらすんません~
2007-01-22 17:23:00
[返信] [編集]
[61] By …。 ID:
>>58
可哀想に…お前も少しガセ…残念良くないですねwww
>>56
の言ってる通りで*の方向転換は他携帯ではみれないし…
敵に背を向けて攻撃しない時に*で敵の方に向いても攻撃しない…これは壁際じゃなくても何処でやってもなる…あとあなたが言っている北斗神拳は単なる通信ラグから起きる現象です…バグとは少し違います…
2007-01-21 19:17:00
[返信] [編集]
[59] By カイーノ ID:
あのぉ、、*の方向転換は絶対にサーバーに認識されてないですよだっておれはいつもモンスターと戦ってる時そっぽ向いて攻撃して遊んでますから普通に戦いながら*の方向転換してみたらわかりますよ
2007-01-21 12:54:00
[返信] [編集]
[57] By くら ID:
MAPのダウンロードについて
知ってる人が多いと思うけど知らない人の為に書かせてもらいます
MAPは3MAPまでダウンロードなしで移動できます。最初にはダウンロードしますがその後にはダウンロードしたMAP間なら行けます。
つまり
【ラプトクルート1東樹海1】間は自由に移動できます
【ラプトクルート1東樹海1西樹海1】と行ってしまうとラプトはMAPデータが残って無いためダウンロードするということです
2007-01-21 01:07:00
[返信] [編集]
[56] By NOIL ID:
>>53
*ボタンの向き変えは、“自分にそう見えるだけ”で実質は向きは変わっていないのです。
詳しく言うと*ボタン向き変えは、サーバーでは判定されないようです。
自分の携帯入力→①→自分の携帯で判定
↓
②
↓
サーバー判定 →→他の携帯で判定
…の②の部分が無いわけです。よって、他の人には方向が変わってなく見えるし、サーバーも方向が変わったと受け取らないのでモンスターに対する方向も変わらない。故にモンスターに背を向けたまま*で方向転換してもサーバー側では背を向けたままで攻撃しない。逆にモンスターのほうを向いて*でモンスターに背を向けてもサーバー側ではモンスターのほうを向いているので攻撃をつづけます。
ただし8ボタンでタゲを取る際の“正面”の判定は自分の携帯で行われるようで、*の向き変えが有効です。(①の部分は有効だから)
2007-01-21 01:03:00
[返信] [編集]