[76] By 名無し ID:
バージルネムドを倒したウォーロックさんにお聞きしたいです
その時のパーティー編成と、
元素魔法値の振り分け
スキルふりを教えて頂きたいです
是非倒した経験のある方にお聞きしたかったのでよろしくお願いします
2009-04-22 19:32:00
[返信] [編集]
[75] By ウォーローグ ID:
>>74
なるほど。そうすると普通は反射する魔法が中断だけになるのはカウンタースペルが半レジしたみたいなもんですね。
2009-04-22 19:01:00
[返信] [編集]
[74] By 名無し ID:
私の時は毒は案の方は向いてませんよ
対象者を入れ替えられるのは
元素攻魔
ヒール系
だけだと思います
補助系は中断のみで、運悪く全て中断になったとは言えないほど全て中断されてますからまず間違いないかと
2009-04-22 18:53:00
[返信] [編集]
[73] By ウォーローグ ID:
>>68
敵MOBのヒール魔法が中断になるのって、もしかしてヒールの対象キャラにカウンタースペルしないと反射しないって事じゃないかな?
■反射する場合
自ヒール カウンタースペル
A ← 自分
■反射せず中断の場合
ヒール カウンタースペル
B← A ← 自分
わかりにくい例で申し訳ないがエイヌでロバクレが後ろ向きにヒールした時(ロバファイにヒール)は反射しなかった気がするので。
ついでにカウンタースペルの反射(?)で敵MOBに効果が及ぶ魔法は攻撃魔法だけかな?
状態異常等は全て中断になる。で合ってますか?
2009-04-22 18:48:00
[返信] [編集]
[72] By 名無し ID:
>>69
バージルネムドはやってないけどファストAは経験あります。
結論から言うとスタンのような使い方は無理です。
座りからじゃさすがに止められません。
ただ立ち状態からなら見てからサイレンス余裕です。
2009-04-22 18:37:00
[返信] [編集]
[71] By 名無し ID:
もきぇぇ装備どれも無いですがなんとかします取りあえず頑張ってみます
2009-04-22 17:56:00
[返信] [編集]
[70] By あ ID:
ファーストAのサイレンスならサキレスのゴブリンのヒール3なら余裕で止めれた(;_;)
モンスターみんな詠唱速度違うから分からないけど
リサイトロッドキャスターネックレス詠唱術応用偏ならいけそ
2009-04-22 17:38:00
[返信] [編集]
[69] By 名無し ID:
緊急にてお願いします、えーとバージルネームのオオカミにライフドレインにサイレンスでキャンセルしたいんです。フアストキヤストAでやってる人いますか?
闇捨ててしまてスタン、サイレンス出来ないから代わりにと思ってます。
いまカタリシスAやめてフアストキヤストAにしよかと考え中なんです
2009-04-22 17:20:00
[返信] [編集]
[68] By 名無し ID:
カウンタースペルは現時点ではイリュの影響受けて無いと思うよ
イリュの影響を受ける=ドミネの効果が記載される
だからね
ドクターのヒールⅢに10~15回くらいカウンタースペルしてるけど、ただの中断で終わったのが1回だけ(ダクマスB)
パラライズで麻痺ってキャンセルされる事もあるから途中からパラライズすら使わないでやってた
カウンタースペルのヒールに対する反射先が「mobの敵意が向いているキャラ」だったら、ソロ時は自分、パーティー時はタンクに反射して便利なんだけど、便利すぎるか
2009-04-22 16:59:00
[返信] [編集]
[67] By ななし ID:
闇魔の弱体化はダークネスだけで
スリープスタン同様にカウンタースペルは「妨害魔法」に分類されるんじゃね?
弱体化分類されてもドミネ効果ないっしょ
2009-04-22 16:51:00
[返信] [編集]