情報掲示板


[2998] テンプラ-Ⅳ


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[72] By 天ぷら ID:
>>64
HSP+1は座って12秒後に+1だが、RSP+1は立ちも座りも3秒で+1…
HSP+4≦RSP+1
俺から言わせてもらえば、
HSP+8=RSP+1ぐらいのRSPの価値はあると思う!

俺が思ってるだけだからスルーで
2009-02-22 09:13:00
[返信] [編集]


[71] By あ ID:
>>70
消した意味がなくなるわけじゃないよ
>>59にも書いたけどこれを見て欲しい
mbbs.tv
スキルに瞑想がありEP振りできるようになると、瞑想A、オウラハーベストありのテンプラーができる
こうなるとデヴォでビショ以上の長時間休憩が確保できて、さらにオウラハーベストとディバでSPが無尽蔵になってしまう
だから瞑想がスキルとしてテンプラーにはない
反対にEP振りできないならテンプラーにRSP+しても問題ないと言えるかも
2009-02-22 08:41:00
[返信] [編集]


[70] By あ ID:
>>69
ごめん書き方が悪かった
お座りまぜたテンプラーってこと

てか、瞑想付いたのと同じになるね
消した意味がなくなるかな
2009-02-22 08:24:00
[返信] [編集]


[69] By あ ID:
>>68
SP回復の条件がクレリックや瞑想EP振りなしと同じになるだけだから座りはそこまで強くならないよ
むしろ劇的に変わるのは立ちのはず
劇的とまではならないだろうけど立ちSP回復が2なのは嬉しいし、ガラントリー中もSP1ずつ回復してくれる

>>65
HSPやHHPなどのステータスは装備欄でしか確認出来ないからね
実際にはRSPという概念は瞑想とガラントリーに使われてる
2009-02-22 08:18:00
[返信] [編集]


[68] By あ ID:
>>67
確かに金属製はいいんだけど、それだけだとお座りテンプラーが劇的に強くなってしまう

で、>>61
妄想してみました

2009-02-22 08:10:00
[返信] [編集]


[67] By 名無し ID:
>>64
金属+を大きくすると瞑想ありクラスはペナルティ
テンプラーもそれなりに精神統一にEP振りしたり金属-装備しないと使えない
バランブレイカーにならない程度のテンプラー救済措置になりそうな気がしない?
2009-02-22 07:52:00
[返信] [編集]


[66] By あ ID:
>>65
まぁ確かにRHP基準でRSPも考えてますね…
2009-02-22 07:49:00
[返信] [編集]


[65] By あ ID:
てかRSPっていうステータスが出てない以上妄想になっちゃいますよね(・ω・`)

HSP→RHP→HHP→…の流れからいうと出るのは絶対でしょうが…


もしかしたら瞑想とRSPの効果は全く別物になるかもしれませんし…


出るなら天ぷら様にしてもらいたいな
瞑想を無くしたのもそのためだと思いたい…
2009-02-22 07:36:00
[返信] [編集]


[64] By あ ID:
>>63
あくまで単純に数値だけみても、
RSP+1=HSP+4

HSP+4装備が強力じゃないの?

2009-02-22 07:35:00
[返信] [編集]


[63] By 名無し ID:
>>61
1分間の座りでの瞑想なしと瞑想AのSP回復の差
瞑想AのHSP+5
5×5=25
瞑想によるRSP+1で20
つまり45の差
RSP+1で1分間に増えるSP回復量は20

現状のスペシル、サークレット、エトス、サクレッド全て装備してもペナルティ来るように金属+設定すればテンプラー専用にできる
RSP+装備は超強力とは限らないよ
2009-02-22 07:20:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100