[81] By 名無し ID:
>>77
効率、MENU欄の見た目、新しい物好き等理由は人それぞれだと思いますよ?
私は攻撃力が落ちてもいいから早いこと火護符から離れて人と被るのを避けてます。
がしかし火護符は現状最強なので、アイテム欄を圧迫させますが手放していません。
装備云々は使い分けという言葉で片付けた方がいいと思いますよ。
それよりも復元論を使ってるソーサラが一番のネタですよ。
あれはアバタの見た目と闇命4以外皿には不必要です。
2010-11-09 12:25:00
[返信] [編集]
[80] By 名無し ID:
私はアビス杖もちなのでWizカンストしてる敵には妖精の帯、ファインサボ。
してないやつには賢者、コンジュラにしてます。
フルスキルやったとき魔攻+2でダメージ10くらい違うかな・・・
自己満足程度かと。
2010-11-09 04:42:00
[返信] [編集]
[79] By 名無し ID:
>>77
WISがカンストしてるなら、
その方がいいかもしれません。
装備の幅が増えるから、あって 損になることはないかもしれません。
2010-11-08 22:51:00
[返信] [編集]
[78] By 名無し ID:
>>77
いらないから大丈夫
2010-11-08 22:30:00
[返信] [編集]
[77] By 名無し ID:
最近、妖精の帯やファインサボが流行ってるけど
あれってネタ装備ですか?それとも 普通にいいのかなー
いいなら揃えたいけど
フレンドが前に格下相手以外はWISが高いものの方が上だとか言ってたけど。
2010-11-08 21:39:00
[返信] [編集]
[76] By 名無し ID:
>>67
私はサブヒーラーやるきないからWISカンスト敵なら背防具ファイン足防具なんとかサボ(赤竜洞2階の宝箱)にしてますー
ついでに戦闘始めと黙想コンバ以外はアーケ外して課金頭防具二つとアニムスドレス使ってますー
2010-10-18 20:00:00
[返信] [編集]
[75] By ななし ID:
赤なら42でいけましたょ
2010-10-18 03:11:00
[返信] [編集]
[74] By 名無し ID:
>>73
なるほど
詳しくありがとう
まだ46だけど1回試してみる
2010-10-17 13:12:00
[返信] [編集]
[73] By 名無し ID:
>>70
次のやり方は
ルーンダ倒してからスキル待ちして
ヒーラー倒してすぐローグ倒してバインド
病気治ってからマスター倒してすぐリーダー
クリティカル次第ですが連続行けました。
リーダー戦闘中にスタンスリープ覚醒ライフドレインすると安心です。
連続行けるなら15分位で終わります。
3回やって3回クリア出来てるので暇潰しや中々ギルド作戦行けないなら遊びでやるのもいいかな。
2010-10-17 07:07:00
[返信] [編集]
[72] By 名無し ID:
>>71
レベル50
中に入ってから復活の水使用
ゴブリンに!されないでルーンダだけターゲット出来る位置があるので
トランスオラフラコンバエクスでルーンダを倒し
左壁側でスキル待ち
スキルきたらヒーラーだけをターゲットして
上のようにフルスキルエクスして倒し
またスキル待ち
次にローグをターゲット出来る位置で
オウラシールド追加してフルスキルエクス、ガスト、クラスト
一回で倒せないため3体きますのでローグ倒したらバインド
同じようにスキルきたら次にマスターを倒しバインド
最後にリーダー倒して終わりです。
キャストライトある方は上手くそれを使い速い倒しで。
運が悪いと詠唱中止で倒す前にバインドしますが時間は余裕なので
病気治ってからリベンジです。
2010-10-17 06:30:00
[返信] [編集]