情報掲示板


[4319] ウォーリアXⅨ


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[101] By 名無し ID:
ブラックはともかく、時間ごとに来る
ブレスとヒートウェーブをウォーロック1人で回復じゃ厳しいイメージあるわ

固くなったし。
2013-05-09 23:24:00
[返信] [編集]


[100] By キムチ ID:
>>92
出たプレイヤースキル自慢wwwwww
2013-05-09 22:41:00
[返信] [編集]


[99] By ななし ID:
>>89
>>90
>>91
>>92
ありがとうございます。とりあえずムシュマッヘ行ってみます。
2013-05-09 21:28:00
[返信] [編集]


[98] By 名無し ID:
>>97
結構前とは言っても種族補正された後です
2013-05-09 21:21:00
[返信] [編集]


[97] By 名無し ID:
ちなみに種族補正でベヒーモスタイプは攻撃面でもHP面でも強くなってるから、昔の話しとか定かではないのなら余裕とは言わない方がいい
2013-05-09 20:53:00
[返信] [編集]


[96] By 名無し ID:
>>93
ほとんどスキルしか使ってこないのでくらうDMGとしてはウォロの回復でもかなり余裕あります。
ちなみに倒したときは45くらいのウォロと50の課金ありカウンターウォリです。
攻撃は7:3でウォリ主体だったかな

戦闘時間はうろ覚えで15分くらい
ブラックアウトは回避

結構前の話なので今なら課金装備も充実してるしもうちょっと早く倒せるかも
2013-05-09 20:42:00
[返信] [編集]


[95] By 名無し ID:
ムシュマッヘは40時のネムド
フェンリスは50時のネムド
2013-05-09 18:35:00
[返信] [編集]


[94] By 名無し ID:
>>93
寧ろウォーロックが削り役になるんじゃないかな
2013-05-09 18:27:00
[返信] [編集]


[93] By 名無し ID:
2パーティーで行けるんだ。

かなり時間かかりそうだけどウォロのSP持つの?
2013-05-09 17:37:00
[返信] [編集]


[92] By 名無し ID:
>>88
フェンリスもウォリ、ウォロの2人でもいけたので比較的楽ですよ。
ただタンクの移動がだるいですが
2013-05-09 17:34:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100