情報掲示板


[4262] 情報雑談討論スレ⑲


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[101] By 名無し ID:
本末転倒な結果だけは避けていただきたい…。
2012-05-05 22:50:00
[返信] [編集]


[100] By 名無し ID:
コンプであろうがなかろうが本質は、超低確率のレアアイテムで射幸心を煽って高額消費を促す行為が違法と判断された。
2012-05-05 22:02:00
[返信] [編集]


[99] By 名無し ID:
>>98
そう思う
一度注目されたら長くはない
2012-05-05 21:10:00
[返信] [編集]


[98] By 名無し ID:
>>97
これを機に普通ガチャの方も注目されるしいずれは規制されるかもね。
コンプ無くしてもレアアイテムの確率今より下げちゃえば良いだけだしさ。
一万や二万使っても出ない様な祝礼みたいにさ。
2012-05-05 21:08:00
[返信] [編集]


[97] By 名無し ID:
これってコンプガチャが違法になるだけで、普通のガチャは今のところ法的には問題無しなんだよね?
て事は次回からは、普通ガチャの中にコンプ装備並の高性能装備を超低確率で混ぜれば結局あまり変わらない気がする…
装備ごとに出現率は違うらしいし、限度額使ってもこないときはこないようだし…
2012-05-05 21:00:00
[返信] [編集]


[96] By 名無し ID:
>>80 そんなシステムにしたらエタゾもミリバみたいに装備に耐久付けられそう


2012-05-05 19:05:00
[返信] [編集]


[95] By 名無し ID:
国がコンプガチャを違法と認定した部分がとてつもなく脅威だな。カテゴリは違うけどこれに似たケースで消費者金融の大手、アコムやプロミス、アイフルは過払い返還請求で一気に痩せ細ったし、武富士は耐えれなくて潰れたしね。
違法=やってはいけない商売な訳だから、GW明けてから叡智はどう動くやら…素直に、頂いたお金は全てお返ししますとなるのか、はたまた逃げるのか…今後の動きに注目ですな。
2012-05-05 18:20:00
[返信] [編集]


[94] By 名無し ID:
これってコンプがガチャに含まれるものを少しでも回したら被害者だよな
さてモバやグリーずっと昔で忘れたのも帰ってくるかな
自分はエタゾガチャ含め本気で帰ってくるとは全く思っていないけど
2012-05-05 17:34:00
[返信] [編集]


[93] By 名無し ID:
ワッショイ!ワッショイ!
2012-05-05 17:31:00
[返信] [編集]


[92] By 名無し ID:
今朝の読売新聞でコンプリートガチャは違法と国が認定した
エイチームはどう対応するのかエターナルはどうなるのか
2012-05-05 17:30:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100