[101] By あ ID:
>>96 タフネスのどこに運要素があんの?
2008-05-19 06:26:00
[返信] [編集]
[100] By あ ID:
>>98 ガーディアンはマデニングが敵意稼ぐ手段だろw
ウォリとガーが同時に挑発したら吶喊やらがあるウォリからタゲ奪える訳ねえっつのww
2008-05-19 06:24:00
[返信] [編集]
[99] By ななし ID:
なかなかスキル振り悩むけど、攻撃特化しても、防御を強化しても、ある程度の敵意考えた振り方していれば、パーティの組み合わせでなんとかなりそうただ前と違って装備品じゃいいタンクかどうか分からないから、野良のタンクと組み辛くなる、一方で既存フレと相性悪くなる可能性もありそう?まあコミュニケーションはますます重要か…
私はサブでウォーだけど、どの道この携帯選んだせいでいまだにW32使いの挑発遅い、ダメウォーだからソロ楽しめるよう頑張ります
2008-05-19 05:34:00
[返信] [編集]
[98] By あ ID:
ウォーリアはアクスマスソーマスストレングスだけでいいよ。
攻撃当たればそれで、ガーディアンより敵意高いから。
せきりゅうどうのヘビみたいな、回避しまくりの敵はスリープないから、最初からとっかん使えるし。
てか、ガーディアンのが、最終的に敵意高いとか言ってるのたまにいるけど、試しにガーディアンとウォーリーでパーティー組んでターゲット取り合いしてみ。
ウォーリー挑発F ガーディアン挑発Aでも、間違いなくウォーリーが固定するから。
防御力は低いが、敵意の許容量は、ウォーリーのが高い。つまりそれだけ攻撃出来るてことだ。
タフネスにふるならカウンターに使え!
2008-05-19 05:22:00
[返信] [編集]
[97] By 名無し ID:
挑発にストレングス、アクマスだけに集中して振りました
これだけで鬼強いです
point稼ぎのない現状で他に振るのは、弱いキャラを作るだけに思います
2008-05-19 03:39:00
[返信] [編集]
[96] By 名無し ID:
>>88
なんか嫌味になりますがそれ俺です
攻撃当たりまくりで敵意稼いでます
カウンターとかタフネスとか運に頼る余計なもんにふる余裕がないからそうなりました
2008-05-19 03:33:00
[返信] [編集]
[95] By ななし ID:
ウォーリァ Lv16 コンカッション クルートゴブに40~70ダメ…幅が広いなぁ シニスタみたいなもんだと思ってる。
2008-05-18 22:46:00
[返信] [編集]
[94] By 名無し ID:
むむむ・・・、なんとか自分なりに問題を解決していきたいと思います
2008-05-18 22:43:00
[返信] [編集]
[93] By 名無し ID:
>>91
ごめん。自重する
2008-05-18 21:10:00
[返信] [編集]
[92] By 七条 ID:
咆哮の効果をディフェンダーの逆にしてみたらどうだろう
完璧じゃないか!
2008-05-18 21:08:00
[返信] [編集]