[939] By 名無し ID:
>>937
ちょっと前にその振りをしてました
自分の感想としてはリベガ4振りだと通常DMGと比べて増えるDMGは約6位でした(確かオーガ相手に)個人的にリベガは6振り位からやっとクリティカルが目に見えて増えると体感してます
敵意は仰ってる通りに結構厳しかった覚えがあります
ただ素のHPが802だったハズなのでちょっとしたガーディアン気分でシルマス振りなくても意外と盾防御しますよ
長文失礼しました
2009-06-22 22:23:00
[返信] [編集]
[938] By 名無し ID:
こんな振りはどう?
タフネス 10
ライフブースト 10
リベンジガード 4
ストレングス 6
ホウコウ 9
命中や攻撃力や敵意に不安があるがメレーベルトやハルモで補う感じ。
リベガだしたことないから4で大丈夫なのか?そして盾防御は発動するのかが不安です。
2009-06-22 21:35:00
[返信] [編集]
[937] By 名無し ID:
>>936
パララはそんなに敵意高くないぞ
被ダメの敵意減少が大きかったか、攻撃加えてた分が加算されたからだと思うが
物理攻撃の敵意少ないなら、ローグとかレンジャーはもう少し敵意楽になっても良いだろうし
2009-06-21 03:18:00
[返信] [編集]
[936] By 我龍 ID:
敵意6装備のウォリがMOBに68のダメージを与え敵意-無しのウォロがパララしたら敵意行った
ダメージでの敵意はそこまでじゃないか?
ちょっと試してこりんこりん
追記
ウォロはパララしたあと通常攻撃してなかったと思うけど攻撃したかも知れない
ちょっとまた試して来る
2009-06-21 01:06:00
[返信] [編集]
[935] By 名無し ID:
>>929
ほうこうにふった方が確実に敵意高い
レイジとかDMG多少上がるくらいで敵意バランスよくなるとわ限らない。
2009-06-21 00:50:00
[返信] [編集]
[934] By 名無し ID:
>>929人それぞれ。
以上
2009-06-20 22:14:00
[返信] [編集]
[933] By 希林 ID:
レイジでマナガルに15はダメージ上がるんだぜ。槌で
2009-06-20 21:59:00
[返信] [編集]
[932] By 宝皇 ID:
>>929バーサークライン15見逃してた…失礼しました。
ソロならレイジもありかと思うけど、パーティー考えるならホウコウかと思う
2009-06-20 18:30:00
[返信] [編集]
[931] By 名無し ID:
レイジの攻撃力が活きるのは、それなりに防御力高い強モブだけなんだよね。
雑魚にはダメカンストしてるし。
なら3分に一回でも敵意激高い咆哮だろう、と思うんだが。
強モブ相手にレイジで増えるダメなんざ、せいぜい一桁程度だし、時間短いし、、
ウォリがクリ貰いまくってたら負けるよ。
ウォリの真髄はやられる前にやる事だからね。
2009-06-20 17:18:00
[返信] [編集]
[930] By あ ID:
>>926
私ストレングス8咆哮9だけど
ほんとまじでまったく変わらない
でも咆哮9だから敵意はすごいよ
2009-06-20 12:04:00
[返信] [編集]