情報掲示板


[4230] 情報雑談討論スレ⑬


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[204] By 名無し ID:
運営が意図するものでないので不具合だろうが、この不具合の発生事象はユーザーからは防ぎようがない(通信状況や着信による切断)ので仕方のないことなのである

積極的な不具合の利用者? そんなこと調べる暇があったらシステム正常化に全力を注げ!!
2011-10-23 10:20:00
[返信] [編集]


[203] By あ ID:
>>202
だよね、更新に関しては諦めてるから惰性でのんびりやってるだけで、それに関して不具合利用者として処罰されたら賜ったもんじゃない

こっちとしてはNPCがpopしない事を不具合と思ってやってたんだからね
2011-10-23 10:03:00
[返信] [編集]


[202] By 名無し ID:
こんなの処罰してたらエターナルから8割位人消えるな

処罰されるなら牢獄の詠唱すり抜けの方だ
2011-10-23 09:02:00
[返信] [編集]


[201] By 名無し ID:
>>200
今までの処罰は詳細出さず、不具合内容をユーザーに正確に伝えず処罰してます
2011-10-23 08:56:00
[返信] [編集]


[200] By 名無し ID:
>>194
ソロでサポートが出ない方が不具合でしょ
>>195
黙認に限る
わざわざ報告しなくても良いかと

全員レベル50とかならサポートが出なく、1人でも50がいないと出るとか
確認してないから予想で言っているけど公式が詳細を示さない時点で処罰対象にならないかと

不具合内容をユーザーに正確に伝える義務があると思うが、それを怠っている時点で処罰とかやったら運営に問題がある
2011-10-23 07:48:00
[返信] [編集]


[199] By 名無し ID:
>>194
良いやり方も何も一度落ちてログインするとPOPするなんて工夫でも攻略でもなんでもないですよ

カノッサも100%POPさせる必要性なんか無いですし
これオンラインゲームですよ?

どちらも一部のユーザーが自分に都合良い捉え方をしているだけで他のユーザーから見ても度し難い意見でしかない
2011-10-23 06:52:00
[返信] [編集]


[198] By 名無し ID:
着信落ちや誤操作で落ちる事も考えたら処罰するのはないんじゃないかと思うけど、運営が不具合と言ってる以上今まで通りにやるのは気が引けますねえ。

わざとらしく「着信がありました」なんて言って故意じゃないよアピールするとか?

2011-10-23 04:09:00
[返信] [編集]


[197] By 名無し ID:
処罰があったらあまりにも理不尽
2011-10-23 03:42:00
[返信] [編集]


[196] By ななし ID:
やったもん勝ちなんじゃね? と思います。
2011-10-23 03:25:00
[返信] [編集]


[195] By 名無し ID:
しかし…
処罰くるかもって流れだが、来ないと思うのは私だけか?


こんなのちょっとした攻略要素じゃないか?

ダメなら修正入るでしょ?


2011-10-23 03:10:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100