情報掲示板


[3965] テンプラーⅦ


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[112] By ななし ID:
◎新スキル ディヴァインバースト 追加
HOLYレベル20 パッシブ

回復魔法効果が上昇する場合がある
EP1
ランクアップ効果発生率上昇
F10%
A20%
1ランクアップで2%上昇
敵意獲得量は上昇前の回復量から算出

◎新スキル サルベージ 追加
DISCIPLINE レベル15 アクティブ

パーティーメンバーの獲得敵意を徐々に低下
消費SP28 再使用3分 EP1
ランクアップ効果・効果時間延長
F15秒
A30秒
1ランクアップで効果時間+3秒

効果を受けたパーティーメンバーが休憩状態の場合は敵意は低下しない。

◎・新たなスキル「グレイス」が追加されます。
CLERIC Lv17(MEDITATION Lv0) パッシブ
近接物理攻撃の命中時にSPが回復する。
EP: 1
ランクアップ効果: 発動率が上昇します。
RANK-F 15%
RANK-E 20%
RANK-D 25%
RANK-C 30%
RANK-B 35%
RANK-A 40%
回復量は最大SPと武器の攻撃間隔によって変化します。
[例] 最大SP300
槌(DELAY78) 18回復
短剣(DELAY45)10回復
ビショップはこのスキルを継承できません。
2009-12-16 03:57:00
[返信] [編集]


[111] By 名無し ID:
新スキル・グレイスだっけ?

サガシティ・グレイス・ガラン4ふりやってみたくなってきた…(´ω`)

2009-12-16 03:57:00
[返信] [編集]


[110] By 名無し ID:
なんだあのスキル…

まさかのヒラテン覚醒フラグか!?
2009-12-16 03:48:00
[返信] [編集]


[109] By 名無し ID:
多分レベルと同じになるんだろうなぁ…よくて1.5倍か

天井を下げるなら発動率を上げろって思うわ
余計なことしやがって…

(追記)
ガランAで規律に最低25EP
別のラインに14も振れることに今さら気が付いた(笑)
2009-12-16 03:23:00
[返信] [編集]


[108] By 名無し ID:
>>106
なるほど、確かに吸収率の低下ではなく、回復上限の低下ですものね。
勘違いしてました…。

どのくらいの低下かまだ怖いけど、少し安心しました。
これで枕を高くして眠れそうだ…

追記

上限=LVとかになったらどうしよう…また眠れなくなってきた…。
2009-12-16 02:48:00
[返信] [編集]


[107] By 名無し ID:
ちなみに現在のSP回復上限はLvx2
ディバはLvx4
2009-12-16 02:48:00
[返信] [編集]


[106] By 名無し ID:
>>105
100DMG→50SPが
100DMG→33SP(仮)
ではなく

50DMG→25SP
100DMG→50SP(カンスト)
200DMG→50SP
300DMG→50SP

って意味だと思うんだが
2009-12-16 02:43:00
[返信] [編集]


[105] By 名無し ID:
>>104
今は上限来ない限りダメージの半分が回復
これがどうなるかに…
3分の1とかになったらソロも弱体化じゃないかな?
ウォロ様との相性は抜群過ぎますよね
赤竜2階のゴブリンネームドがレベル37同士のテンとウォロ様だけで勝てるんだから(笑)
2009-12-16 02:20:00
[返信] [編集]


[104] By 名無し ID:
>>101
セレニ4振りとかでも安心してガラシバルリ極振りできるので、敵意は安定しそうだけど…

SP足りなくなってウォロ様と更に離れられなくなるテンが目に浮かぶ…。

しかしソロ弱体化になるのか?
2009-12-16 02:10:00
[返信] [編集]


[103] By 名無し ID:
ヘビ喰らって80くらいだったはず
間違ってたらごめん
2009-12-16 02:09:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100