[111] By 名無し ID:
アグレッシブブロックの落とし穴。盾防御で敵意を獲得できるが、同時に被ダメによる敵意の減少も発生する。リベンジガードが発動してもカウンターをもらえば敵意は更に減少。アグレッシブブロックの効果は、盾防御で敵意を獲得するが、実際の効果は、敵意減少を抑えるスキルになると思われる。盾防御時の被ダメによる敵意減少よりも盾防御による敵意獲得量が、上回らないと意味がないスキルである。アグレッシブブロックの敵意獲得量は微妙だと思われる。
2009-07-08 21:54:00
[返信] [編集]
[110] By 名無し ID:
>>106
というかその内容はEPを振った時の効果内容ですよね?
スキル効果の内容は、
盾防御発動時、敵意を獲得する。
だから元々は盾防御に敵意は無いんじゃないですか?
2009-07-08 21:20:00
[返信] [編集]
[109] By 名無し ID:
単に『盾出たら敵意(少し)取れるよ』
…て意味だろ?
2009-07-08 20:51:00
[返信] [編集]
[108] By 名無し ID:
ダメージをくらう=敵意減少だよね?
なら、今までの盾防御は敵意減少軽減になるんじゃないかな?
エイチに確認したいね。
2009-07-08 09:39:00
[返信] [編集]
[107] By 名無し ID:
全ての行動に敵意があるからなぁ
2009-07-08 09:18:00
[返信] [編集]
[106] By 名無し ID:
アグレッシブブロック
盾防御発動時に敵意量が増加する
元々盾防御時に敵意量増加していたのか?
習得して始めて敵意量を獲得するのかが疑問だ
2009-07-08 09:07:00
[返信] [編集]
[105] By 名無し ID:
アグレッシブブロックがハズレスキルのような気がしてならない。現フェイントが空気スキルだし。現フェイントは、空振りしたら敵意獲得、アグレッシブブロックは盾防御したら敵意獲得。船場吉兆の使い回しみたいになってる。手つかずのスキル、フェイントが勿体ないから、アグレッシブブロックと言う名前に変わっただけじゃないのか・・・。
2009-07-08 05:05:00
[返信] [編集]
[104] By 名無し ID:
>>103
タフネスとシルマスで19
リベンジは20スキルライン
もう分かるよな
2009-07-08 01:56:00
[返信] [編集]
[103] By 名無し ID:
タフネス10
シルマス9
リベガ10
アグレ4
ストレングス6
アグレ型を考えて見た。
2009-07-08 01:39:00
[返信] [編集]
[102] By イクシ ID:
とっかん、ほうこう、レイジ、ダブルアタックの攻撃upを考えると+75%前後と予想
2009-07-08 01:26:00
[返信] [編集]