[132] By か ID:
( ^ω^)ま、使い手次第って事だな
俺はカラッカからスナンタウンまでひっぱりますでイベイド使ってだいたい1・2発当たるくらいに抑えてくれるからイベイドは信用してる
サキレスでたまにボコボコ当たる時も回復する時に良く回避してくれるからイベイド
( ^ω^ )だからね、使えない奴は使わなきゃ良い話しだと言ってんだろ?効果時間考えて少しは頭使えよ笑
30秒もあれば無理な時逃げれるし、回復も可能
ただ自分が当たるからってイベイドを使いものにならないとかどんだけだよ笑
( ^ω^)ま、マイナス思考の方には言っても無駄か
2009-02-11 18:09:00
[返信] [編集]
[131] By 名無し ID:
同機種として恥ずかしい…
2009-02-11 17:58:00
[返信] [編集]
[130] By それゆけソローグ ID:
>>127
同感ですね。
初期のイベイドは強烈な効果を発揮したもんですけど…(当初は鈍足に回避率低下効果はなかった)
使いどころが難しくなりました。
特にソロ時やモンスター牽引時は鈍足の副作用が大きな問題になり、鈍足中の被DMGを少なくするためにスプリントやショックストライク、防御特化への装備変更等なんらかの対処が必要になります。
イベイド単体で使える機会はほぼ失われたと考えてもいいでしょうねえ。
それでもあればあったで多少は便利なのではないかと思います。
2009-02-11 17:49:00
[返信] [編集]
[129] By 名無し ID:
余裕の無い大人達ばかり
2009-02-11 17:10:00
[返信] [編集]
[128] By 名無し ID:
W47Tの半角内藤さんは
隅々まで、突っ込んでやらないと分かりませんか?
どうせ、今回も返信スルーして消えるんでしょうに
2009-02-11 16:53:00
[返信] [編集]
[127] By 名無し ID:
しかしイベイドの質墜ちたな…
NEXT10分だは回避微妙だは30秒鈍足だは、まるでスキルラインLV15のスキルとは思えない
ストークには負けますが
2009-02-11 16:44:00
[返信] [編集]
[126] By やたらに ID:
イベイド使いまくる槌ローグいたら47Tでガチ
おれは組まない
2009-02-11 16:10:00
[返信] [編集]
[125] By 名無し ID:
まだ言ってたのか‥
ここでイベイドの強さを熱く語ったところで何も得るものはないよ
2009-02-11 15:57:00
[返信] [編集]
[124] By ローグ ID:
過信は禁物
古き情報に捕らわれるな
こういう事か
2009-02-11 15:57:00
[返信] [編集]
[123] By 名無し ID:
イベイドは過去の遺物です
弱モンスターならイベイドしてるのか分からないし
強モンスターでもほんの少し回避が上がるくらいの性能
むしろ鈍足でマイナスなのかも…
2009-02-11 15:48:00
[返信] [編集]