情報掲示板


[2586] 口ーグⅣ


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[111] By 小 ID:
ちょっと聞きたいんですが
自分はシャドウふりのローグなんですが、シャドウふりのローグさんのスキル振りききたいです

自分は
アサルト
スニークアタック 15
スティンガー 6
シャドウ 8

スカウティング
アクロバット 5

シャドウ特化型で応急処置ありです
この振りでエンチャネムドやツユルやえるえる全て倒せました
運まかせだけど今までより結構早くネームド倒せたりしてかなり楽しいです
赤竜洞では常に命中ガチムチ装備でやってます
スニーク振りでダメージ底上げして命中装備でのDEXの低さをカバーする為にスティンガー振ってクリティカル率をちょっと上げました
この振りだとだいたい2、3回に一度くらいでシャドウ発動します
3連スニークアタックなど結構出ますが開幕は2連などで後ろ向いてヒールなどでハイド消したりして敵意調整してます
デメリットがリコノイターなどがなく敵意調整に気を配るところが多くなりますがなれたら楽です
他にはダガマスないのでスキルダメージや通常攻撃の命中やダメージが低いのでDEX装備、または命中装備で補う必要があります

みなさんいい振りあれば教えて下さい
2008-11-09 04:45:00
[返信] [編集]


[110] By 名無し ID:
ローグ…
上げて効果の高いスキル

スプリント レベル毎+6秒、多方面で役立つスキル

ナミングストライク 最高レベルのその麻痺率は圧巻

サイレンサー 最高レベルまで上げると、エンチャンター ツユルさえ、中断率50%を越える。


ダガーマスタリー
物理アタッカーとして命中率は大切
赤龍洞のオーガ ゴーストを相手にするならとりあえず最高にしておこう。
2008-11-09 03:16:00
[返信] [編集]


[109] By あ ID:
>>102さん、ありがとうございます。
①ステルスあり(アクロAリコノE)
シニスタあり(スティンガA)
ダガマスC

②ステルスあり(フェンデスBアクロA)
ダガマスA
イベイドあり


ダガマスA
イベイドあり
シニスタあり(スティンガEスニアタEサイレンサB)
応急処置あり(アクロC)

です。
2008-11-09 02:47:00
[返信] [編集]


[108] By ローグ ID:
今は敵意の都合スニケ・リリケ必須だが、スカウトはスニケいらなかった時代があったから古参スカウト系の人は売っちゃったて人多いはず。
2008-11-09 01:27:00
[返信] [編集]


[107] By 名無し ID:
スニケは遊ぶ金欲しさに売った。
後悔はしていない。
2008-11-09 01:16:00
[返信] [編集]


[106] By ななし ID:
俺が確信を付いてやるぜ!

リリケ装備は
超古参
スニケ登場
リリケ登場
倉庫なし
当時上クラスの話が無かった為、リリケ買った人は当然スニケ売る。
ブローカー登場
後はスニケ安いから好みで買った人と、そのままリリケでやってる人とわかれてるだけだ!
2008-11-09 01:10:00
[返信] [編集]


[105] By 名無し ID:
>>95
は確かに分かる!特に男キャラの髪型Bは何か嫌。何故かダークネスなイメージがある。
何故だろ…
2008-11-09 01:07:00
[返信] [編集]


[104] By あ ID:
>>95
スッゴいわかる!!

2008-11-09 00:48:00
[返信] [編集]


[103] By 名無し ID:
>>101
まぁでも、>>100を見てそういうローグが減る事は我々ローグにとっても有益な事だな。
2008-11-09 00:31:00
[返信] [編集]


[102] By 名無し ID:
>>99個人的な意見でいいなら
おそらく残りは全てダガマスに振りしていると考えるなら
①長所:メンテによるスキルの命中率上昇によりダガマス9でシニスタが当たりやすくなった。敵意面、火力面が高水準でバランスがよく、特に弱点がなく現状良振り(PT+ソロ)
短所:レベル解放後スキル振りが中途半端感が否めなくなり林檎を買うことになる
②長所:ダガマスAにより火力が高く、SA.BAのDMGも申し分ない。またイベイドによってタンクの被DMGを減らすという作戦も可能(ソロ)
短所:レベル解放によりソロを特化するしかなくPT仕様ローグに比べ段々PT時の火力の差が開いてくる。
③おそらく残りをアクロバットに振りしていると考えて
長所:ダガマスの火力にサイレンサーやシニスタ等の命中率の安心感がある等、役に立つ豊富なスキルが魅力的(PT+ソロ)
短所:敵意が高すぎて挑発等により単発的に敵意がタンクに向いてもすぐにローグに戻るという敵意がネック
>>99抽象的すぎて困るから具体的にどんな感じの振りか書いてほしかった
2008-11-09 00:30:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100