[179] By 名無し ID:
>>178
どうでもいいから雑談板池。
しかもどうみても>>171のレスは要らないし煽ってるだけにしか見えない。
流れから見ても論点がズレたのは安価先の先の方でしょ。本人は『仮に』とちゃんと言ってる訳なんだから。
くだらない流れに導いてるのは貴方。雑談板に導いてるのは>>173。いい加減にしようか。
2011-01-24 14:26:00
[返信] [編集]
[178] By 名無し ID:
>>173
えーと、もう少し流れ読んでからレスしような。程度云々の話は必要ないし論点ズレるから「いらない」と言った。
スキルの敵意について→程度の解釈云々について
毎回こういうくだらない流れなのは君も知ってるよな?
↑
これ解らないなら論ずる価値なし以後スルー
2011-01-24 11:47:00
[返信] [編集]
[177] By 名無し ID:
敵意の仕様は解明できないだろうよ
タゲが来るなら-敵意装備を増やすしかないね
全ての行動に敵意がある訳だし、一つ一つの行動自体の敵意を下げる
因みにローグ-9でバクスタでタゲ移動するなら、タンクの+敵意装備が少なすぎる
与DMG100と被DMG100の抹消して敵意DMG0じゃないからね
タンクの敵意装備数によって見た目のDMG100でも増えたり減ったりしている
敵意+10
与DMG100→120相当
被DMG100→80相当
だとしたらタンクの敵意効果は大きい
タンクがグラついたところに被DMG50で、与DMG30で戻った経験はあると思うが+敵意装備が関係していると思われる
-敵意も同じで
与DMG100→敵意DMG80相当で収まっていると考えられる
ハイド等の発生時の敵意も変化
±敵意装備した場合の流れはこんな感じだと思っている
ローグの立ち回り方は基本、挑発と被DMGで判断して経験と感で敵意を調整しているんじゃない?
2011-01-24 08:16:00
[返信] [編集]
[176] By 名無し ID:
>>175
その通りだね
間違ってないよ
2011-01-24 08:12:00
[返信] [編集]
[175] By 名無し ID:
>>174
多分だけど
シャドウ発動の敵意+その時のタンクの被ダメによる敵意減少で、判定されたときはシャドウは出たんだけど結局敵意来て潰された感じかと
スニアタ後、その時点でこっちを向いてるのにシャドウが出たことはなかったと思う
自分はね
そこまでじっくり見てないときもあるからもし違ったらごめんなさい
2011-01-24 07:31:00
[返信] [編集]
[174] By 名無し ID:
ハイドで敵意がきてスニアタ失敗はあるけど シャドウが発動しただけでスニアタ前に敵意きてスニアタ失敗ってありますか?
ないならシャドウ発動分の敵意が残ってないとシャドウは発動しないってことかな?
誰か教えてくだだいm(_ _)m
2011-01-24 07:20:00
[返信] [編集]
[173] By 名無し ID:
>>172
ぶっちゃけ指摘してる方より指摘されて有耶無耶にしてる貴方のが質悪いだろ。言い方に棘があるにせよ>>161見れば仮にも情報板なんだし指摘されるだろ。ローグだけのスキルって言われればチェイサーやらスウィフトネスやらギャロットだし。その上で>>163見れば根本的な話がズレてんだから>>170になるわな。
まぁ、何も理解せずに荒れたレスしてスレ汚してる>>171が一番質悪いけどな。
これ読んでも納得いかないならお得意の空気を読むってやつで雑談板でも行ってくれ。これ以上やってもなんの情報にもならないだろ?
2011-01-24 06:25:00
[返信] [編集]
[172] By 名無し ID:
>>170
なんかもう君は何にでも突っ込みたがるみたいだね。
そんな人の粗探しばかりする人が居るからスレが荒れるんだよ。
君は流れを読む前に空気を読んで欲しい
2011-01-24 02:25:00
[返信] [編集]
[171] By 名無し ID:
>>170
つっこむ必要ありますか?ありませんよね。スレ汚しやめろよな?
2011-01-24 02:10:00
[返信] [編集]
[170] By 名無し ID:
>>167
ほとんどとか、あまり、なんていうような曖昧な"程度"の話はしていませんよ
仮に程度の話をするとするなら、どの程度の強さのスキルが幾つ関係していれば、この場合反映されていると言えるのか、万人が共通して否定できない答えを詳しく答えてほしい
2011-01-24 01:44:00
[返信] [編集]