[124] By 見習いテンプラー ID:
返答有難うございます。
では強MOB相手の時はやはりSP装備がイイのでしょうか?
2009-03-01 22:58:00
[返信] [編集]
[123] By 名無し ID:
>>122
そのパーティだと
アタッカー有り
タンクになる事はまず有り得ない
のでブレッシングを優先して上げた方が貢献は出来そう
ハンマスとかは後からでも良いかと
2009-03-01 19:37:00
[返信] [編集]
[122] By 見習いテンプラー ID:
最近テンプラーやりだしたのですが、ガー、ローグと固定ばかりなのでお勧め装備やエンハンス振り教えて下さい。
2009-03-01 19:06:00
[返信] [編集]
[121] By あ ID:
>>115
振りから考えるのはよくないよ
装備から考えたら決めやすい
自分の理想の装備と必要な精神統一のバランスを考る
精神統一減らせそうなら減らしてハンマスやスピヒ、ブレッシングなどに変える
2009-03-01 06:59:00
[返信] [編集]
[120] By 名無し ID:
>>115
ソロ専かっきぇぇぇぇぇ!
ならば…スピリットヒーリングかなりオススメですよ
戦闘中のヒールなしは戦闘時間の短縮になりSP節約にも一石二鳥
スピヒBでもリジェ2してがるがるくらいならヒール一切なしで撃破できました
o(^-^)o
あとSP満タン時にガラントリーでHP貯蓄ウハウハできるメリットやソロ意外でもパーティヒーラー時DELEYごとに躊躇なくデヴォーションできるメリット(自分にヒールいらない)もあります
2009-02-28 23:59:00
[返信] [編集]
[119] By (・ω・`) ID:
>>111のものです。
皆さんアドバイスありがとうございますm(_ _)m
とりあえず回避を減らしてみます。
2009-02-28 23:03:00
[返信] [編集]
[118] By 敵意強奪 ID:
>>111
>>114とほぼ同意見です。
ソロでの極限戦闘に挑むとき以外は風なしにして…
(現在神聖振りの為)
槌盾光水土を最大、余りを(10ちょっと)回避へ。
規律ラインへ多めに振っているなら【暫定タンク役】を担うことも考えて、水か土を削ってイグニション取得の方向…ですかね。
回避スキルについては
0か、そうじゃないかに若干の違いがある為、ちょっとだけ振っててもいいかもですが、最大までもっていってしまうと勿体ない感があります。
>>115
方向性を絞り切れてない感じがしますが…。
『ソロ専』ならばそれでいいと思います。
2009-02-28 19:07:00
[返信] [編集]
[117] By 名無し ID:
マインドシールドに10ってエヴォケーションを出して詠唱中断を減らしたいのなら
全てマインドシールドよりリマインカームに少し振った方がマシじゃないか?
魔法防御力が欲しいならそちらだが…
2009-02-28 18:56:00
[返信] [編集]
[116] By 名無し ID:
マインド10マーター2の代わりにブレッシング12の方がいいんじゃない?
2009-02-28 18:55:00
[返信] [編集]
[115] By 名無し ID:
天婦羅になる予定のクレリックですが、
ソロ専で
槌回盾土光MAXで
マインド10
ハンマー12
精神統一15
マーター2
なんてどうですか?
アドバイスください
2009-02-28 18:32:00
[返信] [編集]