情報掲示板


[2530] 特殊任務「ラプト防衛作戦」Ⅱ


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[122] By さすらいのローグ ID:
>>121
>>118の者ですが、入り口の右側にてネムドと戦闘してます。魔法陣は全て消してますので、後から来るのはゾンビだけです。
2008-09-15 12:26:00
[返信] [編集]


[121] By 名無し ID:
最近、見てるとネムドポップ迄はみんな行くけど
追加モンスターに邪魔されて勝つか負けるか分かれるみたいだね
 
いくつか質問
まず
①勝ったか負けたか
②何処でネムドと戦ったか
③ネムドポップ後、最後の魔法陣を消したか
 
このへんの情報が少ないのでお願いします
(o_ _)o
ちなみに私は
①よく負けます
②一つ目階段下ちょい左くらいで戦います
③いつもゴーストネムド場所は消さずに残します
2008-09-15 12:09:00
[返信] [編集]


[120] By ビショ ID:
>>109

人それぞれやり方があります
私は固定で行けなかった時は、野良PTの作戦をひたすら聞きます
入ってからのプロテクトから始まり、ネムドの戦法まで全て話し合います
それが「野良で組む」ということではないでしょうか?


先日サブソーサラーで行った時に野良ビショがしていた動きが参考になったので書かせていただきます

まずネムドと一緒に1体の狼が来て、私達はネムドを、NPCは狼をターゲットして始まりました
ビショは、座りで私達の回復をしながら、NPC(タンク、スカウト職のみ)にも回復し続けてくれました
私の固定PTでは、NPCを盾にしながら一気に倒すのが定石でしたので、ネムド中のNPCに回復するということ自体想定外でした
NPCが生き続けたお陰で、こちらはネムドに集中出来ました
敵意がビショに行くこともなく、ネムドはとても楽に倒すことが出来ました

ドロップは通例通りですが、、、
2008-09-15 12:04:00
[返信] [編集]


[119] By わ ID:
>>109
ガーさんの捨て台詞離脱に問題はありますが、立ち回り的にはローグさん達にあると思います^^;
まあガーさんの謝罪(>>114)があった様ですが。

NMの攻撃に耐える事が出来るのはタンクだけです。
NPCが耐える事が出来るのは、ゾンビとゴーラの通常攻撃だけです。
そう考えるとローグは普通狼を狩るのが効率的には良いと思いますよ。

まあまだ攻略法が確定していないので、野良だと30分は作戦会議が必要じゃないかな?
ガーさんも直接謝罪したそうですし、いっそ固定になってみては?
2008-09-15 12:00:00
[返信] [編集]


[118] By 七菜 ID:
自分のいつものやり方載せます。参考になれば嬉しいです。まず作戦開始からNPCにプロテ、プロテⅡをしてうじゃうじゃくるゴーラと戦闘。〈ここは皆さんとやり方は同じだと思う〉
落ちついたらゲートキーパーを倒し休憩。
しばらくすると左から狼とゴーラがくるので戦闘。次に下からゴーラが3体くらいくるので、1体だけ倒しローグはタンクとヒーラーに任せて下のゲートキーパーゾーンに移動。入り口まで引っ張りタンクに挑発してもらい、そのまま左のゾーンに移動。〈このタイミングなら、ほとんどゴーラと狼には会わないが、もしいても魔法陣の右下まで連れて行き倒す〉
次に魔法陣の右下でネムドPOPまで待機。
POPしたら移動したのを見届けて、ゲートキーパーを倒す。〈この時魔法陣からゴーラと狼がPOPしたら片方だけ倒す。〉
後はスプリントで入り口まで走り、ネムドと戦闘。
このやり方なら戦闘中はゾンビがうじゃうじゃくるだけで、楽に倒せます。
ちなみにパーティーはウォーリア、ローグ、ビショ。ガー、テンプラ、ローグ。ガー、ローグ、ローグでやってます。

2008-09-15 11:00:00
[返信] [編集]


[117] By 名無し ID:
責任の押し付けとかかなり見苦しいな
臨機応変にやれよ
2008-09-15 10:22:00
[返信] [編集]


[116] By ななし ID:
ガーディアンだけど
行動書きます(俺の)
ゾーン入ったら、スチールにプロテクト。
階段降りて、待機
仲間がプロテクトかけおわるか、その前で突撃
1体目のゴーラはスルー
2体目に挑発して
3体目攻撃やりながら、スキルを使い
4体目に罵倒
後は、ただひたすら、前に全身
この時に、のみ1使用(危なければ)
そこらのゴーラを叩きまくりして
挑発来たら、してないのに挑発
これで、うじゃうじゃが大体終わる
ネムドは、パーティーによるが、ビショ入りなら
ネムドに挑発
ビショにタゲ行くなら、そっちにも挑発。
ネムドのタゲ移動で罵倒すれば大丈夫
ビショは、スカージやスカージ2撃ちながら回復と座り。
ローグ→ゴーラが来たら、タイマンで倒す
ビショからの回復貰って下さい。
こんな感じですかな。
ガーディアン、2ローグは前スレにて勝ち方レスしました。
それを参考にしてもらえたら、恐縮です。
2008-09-15 09:19:00
[返信] [編集]


[115] By 名無し ID:
狼ってハイドバクスタしても生きてた気がするけどバクスタやるだけなら余計やりにくくなるよ
2008-09-15 08:26:00
[返信] [編集]


[114] By オルガン ID:
>>109
その時に組んだガーディアンです。
今回の失敗要因は.ネムド戦闘中に狼が入口へ行ってしまった為でした。
戦闘中ですが.
ネムド一匹
狼二匹
ゾンビ六体
と言うこともあり出来ればあの時は、モンスターの排除もして欲しかったです。
欲を言えば、ネムドに対し敵意-も着けて頂くかスキル連続は控えて頂くかしないと敵意6~7でも飛んでしまい危険です
知ってる?ではなく、知っていますか?ですけどね。

最後のマジない.は言い過ぎました。今度お会いしたら直接謝りたいと思います。


やはり、初めはタンクがある程度のNPCとネムドを叩き.残りのメンバーが狼を削除した方がNPC生存率も高く戦闘も楽でした^^;。

2008-09-15 07:53:00
[返信] [編集]


[113] By バルサミコ酢 ID:
>>109


人それぞれですけど、失敗の後にそう言われると気分が悪くなりますよね


ただ、ネムドと戦闘中、オオカミの数にもよりますが、アタッカーさんはオオカミを一体くらいNPCと倒してくれると助かりました
アタッカー2みたいなので、自分のPTとはまた違うかもですけど…

ネムド戦闘中にNPC(特にクレ)がバインドした後、ゾンビやオオカミが一斉に攻撃をしてくる恐れがあるので…

2008-09-15 07:31:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100