情報掲示板


[4245] 情報雑談討論スレ16


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[135] By 名無し ID:
さっき神殿クリアしたサラさんとビショさんと私のガーディアンでベルゲ行ったところ
サラさんはベルゲ部屋入れてビショさんはベルゲ部屋に入れなかったんだけど
神殿クリアだけじゃ再ベルゲ行けない模様
2012-01-21 22:15:00
[返信] [編集]


[134] By 名無し ID:
>>133
おまけにスマホエタゾの評価だ
コメントにある詐欺はアンドロイドマーケットから行くと無料と書いてある
実際はアプリから公式に誘導されて月額を要求されるから詐欺詐欺になってる訳だ

ダウンロード数は5000以上だが上記の理由で実際の会員数は更に低いと思われ
2012-01-21 19:04:00
[返信] [編集]


[133] By 名無し ID:
>>119
スクショしてきたがこれだろ?
名前あるがマーケットの紹介画像だから問題ない

こうなったら自分は移動かな
ケータイサイズにしたが回覧できない機種はすまぬ
2012-01-21 18:59:00
[返信] [編集]


[130] By 名無し ID:
公式見る限り、元々アホみたいに低確率な、ネームドからのドロップ率があがるだけみたいなんだけど

2012-01-21 16:59:00
[返信] [編集]


[128] By 名無し ID:
ドロップ率アップ自体は空気だろうけど、これをきっかけに素材集めて売りに出す人が増えると思う
2012-01-21 15:07:00
[返信] [編集]


[127] By 名無し ID:
>>124
それが平日中ずっと続いたらって話しな

供給が増えて需要が変わらずにあれば、若干安くブローカーに出品する人が出て、多少なりとも平均相場は下がるのは明白
2012-01-21 14:38:00
[返信] [編集]


[125] By 名無し ID:
たかが仮面祭の不正利用者は呼びかけてまで処罰するくせに
不正にアイテム増やしたり所持金稼いだ人は処罰なしのエイチーム
2012-01-21 12:31:00
[返信] [編集]


[124] By 名無し ID:
>>123
だから25%だって
1%→1.25%
5%→6.25%
10%→12.5%
50%→62.5%

希少価値が変わるほどの変化に見えますか?
2012-01-21 11:37:00
[返信] [編集]


[123] By 名無し ID:
>>122
日数は平日の方が多いから、そんな日常的にドロップ率上がってたら希少価値が下がるじゃん?
ついでに市場価格も下降するじゃん?
すぐに制作装備完成して新しいの出せーってなるじゃん。

やるにしてもせめて週1位に抑えて欲しかった
2012-01-21 10:57:00
[返信] [編集]


[122] By 名無し ID:
>>105
土日ドロップ上げても取り合いになるだろうな
2012-01-21 10:03:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100