[136] By 七条 ID:
てかマデニングFだと発動率が悪い
1回の敵意はヒール1回分もないから発動率上げないとさほど無くても変わらないと感じる
やはりマデニング覚えたならEPふらないと…つまりフォートレスは自然にry…ぁうぁう
フォートレスも敵意ダウン押さえられるから強い
2008-05-22 15:28:00
[返信] [編集]
[135] By FMC ID:
>>134
個人的な意見だが、マデガ強化の過程でもらえるオマケにしてはかなり上等
他に何にふる?て話になる
2008-05-22 15:11:00
[返信] [編集]
[134] By ガーディアン ID:
フォトレスてそこまで必要?
マデニングガードまででもいい気がする
2008-05-22 13:49:00
[返信] [編集]
[133] By あ ID:
40秒に全てを賭けてるのさ
2008-05-22 12:08:00
[返信] [編集]
[132] By FMC ID:
フォトレスAの人はプロテクションラインだけでEP30使ってるの?
フォトレス出すまでに15でしょ、フォトレス1ランク上げるのに3でしょ
フォトレス最初Fランクだよね?
2008-05-22 11:45:00
[返信] [編集]
[131] By 名無し ID:
>>130
俺も
効果二分ていいんじゃね?
2008-05-22 03:14:00
[返信] [編集]
[130] By 炙 ID:
カーリッジをAにした人は多分自分だけだな
EPさんサヨナーラ
2008-05-22 01:39:00
[返信] [編集]
[129] By がー ID:
>>120
多分。サキレスのヘビネムドのスキルにも効果ありましたからヴェノムは物理みたいですね。
2008-05-21 22:49:00
[返信] [編集]
[128] By が ID:
>>127
なるほど。有り難い意見です。
2008-05-21 21:15:00
[返信] [編集]
[127] By あ ID:
>>122さん
まさか私と同じスキル振りの方がいるとは。
体感で申し訳ないのですが、マデニングガードの発生率は三割といったところでしょうか。全く強化しないときと比べると、やはり発動率は上がっているように感じられます。
>>125さん
情報ありがとうございます。64上昇ははじめて聞きました。
インヴォ、リチュアルを一緒に使えるときは限られるでしょうから、アーケインシールドありの場合でも期待出来る上昇量は32、48あたりが現実的なのかもしれませんね。
2008-05-21 19:32:00
[返信] [編集]