情報掲示板


[3885] ガーディアンⅨ


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[152] By 名無し ID:
HP656の自ガーが即死したから見間違えてはいないはず。
2009-08-25 17:29:00
[返信] [編集]


[151] By ω・) ID:
色んな意見がありますけど
ケオスとナイトDMG差4
ステータスは抜きにて最大DMG約15の差
攻撃に期待するならケオス
防御に期待するならナイト

ラインの特徴で変えれば良いかと思う

ケオスとハンガーで被カウンターがあるならディレイが高い方がカウンター数を抑えられる

別にケオスを押す訳ではないんだけど

自分ならケオスがあれば使うけど無いからね

ガーすらありません

レベル35カンスト時はありましたが

どのクラスにも云える事ですが装備云々はラインによるとそう考えます

防御力に満足出来たなら不足をケオスに

攻撃力はある程度確保出来たからナイトのVITと敵意+1で補うみたいに
期待値ってあると思います
2009-08-25 17:15:00
[返信] [編集]


[150] By フラマヨ ID:
148追記

2アタッカー時
プロとディフェのみ540DMGくらい

ヒーラ入り
プロ∥、ディフェ、ストーン時
420DMGくらい
2009-08-25 16:49:00
[返信] [編集]


[149] By 名無し ID:
俺のガーは不具合か?
砂漠のカブトのフライング500以上喰らった事ないんだが…
因みにクリティカルで430~480普通で210~230盾防御で110前後振りはリベガ型
2009-08-25 16:40:00
[返信] [編集]


[148] By フラマヨ ID:
西キキュのかぶとにそんなにDMGくるんだ…


俺盾が8個くるくらいまでやったけど、初めのタックルはカーリッジしてクリティカルで540くらいだったよ
後はフォートレスかフォティー合わせるとDMGは必ず減るし、DMG650超えるなら防御を固めた方がいいんじゃね?


余計なお世話だったか…
失礼しました
2009-08-25 15:09:00
[返信] [編集]


[147] By 名無し ID:
>>146
ウォリスレでさんざん暴れたあなたはこない方がいいかと。
フロアクすればフライングくるまでナイト
きたあとはケイオス。
ガーディアンでもフライングタックルで668DMG(ストアクアーケいれて防御力400以上のときに)確認。
カブトムシに関してはスキルまでは防御的
きた後は攻撃的だと「俺」は思う。
あとポンマス6にメレーならそこそこナイトもケイオスも体感当たる。
フロアクすればミスが気にならなくなる。
砂漠で回避高いのはカブトムシくらいでロックはそうでもない。
人型に対しては回避低いからナイトよりケイオスやサイフォスのが楽チンだったと「俺」は思う。

2009-08-25 14:37:00
[返信] [編集]


[146] By エリート ID:

これだけは言える。
ケイオスは微妙
2009-08-25 14:02:00
[返信] [編集]


[145] By 名無し ID:
まだやってたのか

もう人の装備にとやかく言うなよ
俺は俺が気に入った装備をするし、お前らもそうだろ?
逆にガーを誘う側になっても自分好みのガーを誘うだろ?

双方引くに引けなくなってるんだろうが、いい加減見苦しいぞ

2009-08-25 14:00:00
[返信] [編集]


[144] By 名無し ID:
ケイオスの色がダサくてノートレじゃなかったらこんな争い起きないのにな
現にD/Dだけ見ればハンガーが長剣で一番高い訳だけど、ケイオス追加前に与ダメ云々でハンガーが良いなんて言ってた奴は居なかった

武器マス振って命中装備してるウォリやローグでさえこの前のメンテで追加されたMOBには当たらないって言ってるのにガーで攻撃の敵意獲得とか期待出来るの?
悪いがケイオス追加当初のローグ同様、無理やり理由付けてケイオス装備しようとしてるようにしか見えないわ
あんだけケイオスケイオス騒いでたローグたちでさえ今じゃ必中スキル時のSCくらいでしか使ってないからな

苦労して手に入れたケイオスを倉庫行きにしたくない気持ちは分かるがもう少し現実見ようぜ
2009-08-25 13:44:00
[返信] [編集]


[143] By 名無し ID:
自分がいいと思ったのを言うのはいい。
それを押し付けるのはよくない。
人それぞれ違うんだからやり方も振りも装備も異なる。

相手の悪いところばかり言わない。
自分のやり方のいいところばかりではなく悪いとこも言って初めて情報と言えるのよ。
自分のこれがいい!相手の何が悪い!じゃ意味ないのがわからないのかと。
2009-08-25 12:56:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100