[155] By 名無し ID:
>>154
貴方はタンクですか?
どちら目線からのアドバイスなのか気になったもので。
2009-07-30 16:38:00
[返信] [編集]
[154] By 名無し ID:
ここ最近天ぷらとパーティーすることが増えたんだけど(だいたいはデバウト手伝ってくれませんか)、満足にディヴァも決められない人があまりにも多いのに萎えました。
そこで自分なりに思ったことを書いておきます。
◎ディヴァはあくまでも戦闘の折り返し点だと思うべきで、決まったからといって勝てるわけではないと心得るべし。
ディヴァを決める頃には半分近く削るくらいの勢いでメンバーに頑張ってもらって、そういうなかで自分が敵意を取っていくことを考えるべし。
(もちろんずっと全速力でガンガンにやってもらうというわけではなく、あくまでもそれなりにという意味)
◎ディヴァが決まった後にまた使いたいスキル(デヴォ・インヴォなど)が来てないことにはガス欠すると心得るべし。
ディヴァが決まってもリチュくらいしか使えるスキルがありませんでしたじゃ話になるわけなどなく、叩きも殆どできずに座る羽目となって戦闘が長くなり悪循環となります。
また、ディヴァ後のインヴォなどはまたタンクの敵意をすぐ上回ることがあるので携行品に敵意+が必要なら、併せて敵意ーも必要であると心得るべし。
(敵意+は2~5、敵意ーは2~3くらいの組み合わせ調整が携行品で出来ればベター)
よってディヴァを決めるために温存するスキルなどは殆どないと心得るべし。
(たとえばアタッカーがタゲを取ってきてタンクが挑発し、初っぱなのタンクへの回復でデヴォをしてインヴォアクヒⅡと繋げていけたら私は脳汁が出ちゃいます。ディヴァをやる近くになってからのインヴォは、いけてない天ぷらがすることです)
◎ディヴァ用の敵意+装備の数を決めるためにタンクの振りは積極的に訊くべし。
それで教えてくれないタンクは殆どいません。
えらそうに書きましたが、本当にこういった立ち回りができる天ぷらが増えないことには、いつまでたっても誘いが増える流れに辿り着くことはないと思ったので、ビギナーの方も頑張ってくださいね。
2009-07-30 16:19:00
[返信] [編集]
[153] By 名無し ID:
>>153
防御力の上昇値だよー
2009-07-28 20:54:00
[返信] [編集]
[152] By 添付ラー ID:
>>145
効果の差『3』
単位は何?
2009-07-28 20:44:00
[返信] [編集]
[151] By ななし ID:
>>150失礼しました以後スルーします
2009-07-28 19:16:00
[返信] [編集]
[150] By 名無し ID:
カシオ2人そろそろ自重しろ
2009-07-28 19:10:00
[返信] [編集]
[149] By ななし ID:
>>147向上心は大切ですが欲しい装備ないなんていちいち報告する場所じゃないですよw
2009-07-28 19:08:00
[返信] [編集]
[148] By タポカポ ID:
悲しいけど
強化アークはウォロの独壇場なのよね
悔しい…でもウォリウォロテン組んじゃう
(ビクンビクン
2009-07-28 18:19:00
[返信] [編集]
[147] By 名無し ID:
>>144
あなたに言われなくても頑張りますよ(^O^)
まぁ欲しい装備ゎありませんがw
2009-07-28 17:33:00
[返信] [編集]
[146] By ななし ID:
マジですか!3しか違わないなんて知らなかった…参考になりました
レベル解除で魔法スキルの上限値上がったらまた変わってくるのかも
2009-07-28 15:25:00
[返信] [編集]