情報掲示板


[2974] ビショップⅢ


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[156] By 名無し ID:
ハーベストの効果に関わるのは立ち座りでは無くハーベスト使用時のSP装備

戦闘前にリジェスト使う手前、効率よく出来ないけど、本来はSP装備で+60してハーベスト使用→装備変更
これが唯一ハーベストの効果に関わる

現実はリジェストでさらに消費するから、最初の回復まで時間あるとしてもSP+80とか必要な訳で…

>>153
ランクアップで15秒(SP10回復)増えますよ
2009-02-11 23:57:00
[返信] [編集]


[155] By 名無し ID:
ハーベストに立ち座りで損得の差は無いぞ
立ちか座りかで優劣付ける根拠はあるのか?
塚振りが無くとも増加するSP量は120ある訳で

俺なら長時間休憩の所要時間を減らす為に使うがね
2009-02-11 23:44:00
[返信] [編集]


[154] By 名無し ID:
>>149
むしろ休憩しないためのハーベストだと思うぞ
2009-02-11 23:39:00
[返信] [編集]


[153] By 名無し ID:
振りなしの無強化じゃSP60しか得しないハーベストだけど1ランクアップで効果時間がどのくらい増えるか分かる方います?

2009-02-11 21:14:00
[返信] [編集]


[152] By あ ID:
>>149
ビショが長時間休憩するなら開幕にカーリッジフォートレスして次DELAY時に休憩の方がいいんじゃない?
リチュインボリチュする時間にカーリッジフォートレス応急処置のDELAYを稼げないのは辛いかも
2009-02-11 20:40:00
[返信] [編集]


[151] By あ ID:
>>146
SP効率と言ったのは同一SPでの回復量の効率のことだよ

SP100でどのくらい回復するかみたいな感じ
2009-02-11 20:19:00
[返信] [編集]


[150] By 名無し ID:
レベル上げ振りだけど
36レベルからで、
瞑想10
ブレ10
ワンマス15
なかなか良いです(´・ω・`)
2009-02-11 19:13:00
[返信] [編集]


[149] By あ ID:
>>147
序盤からそんなことやるのか?

ハーベストは長い休息中にやるほど効率上がる気がするから俺は
リチュ→インボ→リチュ→ストアクリジェネ→ハーベスト→休息中にガーリッジフォートレス応急処置だよ。

そもそも長い休息前にハーベスト使うなら消費SPの痛さなんて全く感じない。

消費SP痛いなんて言ってる人は使い所間違ってるんじゃないか?

たしかハーベスト後普通にたってるだけでも、使わないときよりSP多くなるくらいだよ。

2009-02-11 19:07:00
[返信] [編集]


[148] By ななし ID:

ブレッシングと瞑想だけMAX
それ以外の14EPを断罪振りにしてる(する)方いますか?

PTとかで敬遠されたりしないかしら


2009-02-11 18:26:00
[返信] [編集]


[147] By にーななな ID:
ハーベストの消費SPはいいと思うよ
序盤タンクのカーリッジやらフォートレス、アタッカーが応急措置やる場合が多いです
そのときSP最大の状態になってしまうから
その無駄をハーベストで解消できると思います^^
2009-02-11 11:44:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100