[162] By 名無し ID:
ローグ自体その鬼回避が原因で未だに嫌われる要素が高い要因だけどね
ローグの引っ張りや索敵型が多くなり探索が劣化したことも戦闘面じゃないけど弱体化だと思う
ローグのアタッカーとして一番大きいのは価値が下がりつつあるが失神持ちなことだろう
2010-09-09 09:54:00
[返信] [編集]
[161] By 名無し ID:
ダークネス使っている?回避しないと言われているが、それ程しないとは思わない
自分ではダークネスは使わない、メンバーに使ってもらっているけど…
モンスターにも命中率がか命中力が高くなったのかしらんけど昔より回避しないと感じるのかもな
ムシュマッヘも4分の3まではタンク役で削れたから、思われててる程に回避は弱くはない
鬼回避時代もローグやってたけど、その頃はモンスターに対して装備が充実し過ぎだったからじゃない?
モンスターの命中力が低くければ命中率も低くなり
自分の回避力が上がれば回避率も上がる
そんな話しはどうでもいい事なんだけど
2010-09-09 08:01:00
[返信] [編集]
[160] By 名無し ID:
昔話は雑談行こうぜ。
2010-09-09 06:57:00
[返信] [編集]
[159] By 名無し ID:
35時代15EPスキルが最高の時はバランスなんてとる気ないんじゃないかって位酷かったな
2010-09-09 04:14:00
[返信] [編集]
[158] By ななし ID:
>>152
鬼回避時代は異常だったよね!
スナンはローグとビショップがわんさか
ネームドも3ローグでいけるから、命中装備してるローグなんてほとんどいなかった。
今はクラスのバランス取れてると思うよ
あの当時はテンプラーのガラントリーなんかHP最大値が増えるだけだったし、グレイスなんかもなし…
それに比べたら現状のローグはまだマシじゃね?
2010-09-09 02:39:00
[返信] [編集]
[157] By ななし ID:
>>154
砂漠ロックは狩れるけどな
2010-09-09 01:49:00
[返信] [編集]
[156] By 名無し ID:
とりあえずスプリントの効果時間元に戻して欲しいわ。
もしくは効果時間短くしたんなら、再使用短くすべきじゃないかと。
あれが楽しくてゴキしてたのにさ。
回避力がだだ下がりなのは俺もいまだに不服だわ。
あれこそローグの特色、一番の醍醐味だったのにな。
2010-09-09 00:48:00
[返信] [編集]
[155] By 名無し ID:
>>154
ならば理解しているはずだ
定期的に優遇不遇を切り替えてアンバランスにバランスをとるのが運営のやり方だ
気に入らないならば、運営に文句を言うなり、別のクラスをやるなりすればいい
文句を言ったところで何も変わらんだろうがな
2010-09-09 00:40:00
[返信] [編集]
[154] By 名無し ID:
>>150君の言う耐久力ってのは、黄色クラスなら一発で帳消しになる程度の僅かなHPの事かしら?
たかがそれっぽっちの為に火力差(+敵意差も)どんだけついてんだよ…
何も全てのクラスを横一列に並べろとは言わないが、クラス毎の特色とか得意分野とかもう少し打ち出してもいいんじゃないか、と。
何もローグで砂漠ロックとかマロクジとか狩りたいワケじゃない。
上級職なんだから他には無いセールスポイント付けるべきだろう?
運営の怠慢でローグだけ置いてかれてるのが納得いかないって話。
スニアタバクスタ等の必中がソレだってんなら、皿レンのソレに見合う程度には仕上げて欲しいよ。
現状は調整不足の手抜きだろ。
2010-09-08 23:43:00
[返信] [編集]
[153] By 名無し ID:
>>148通報しました
2010-09-08 23:36:00
[返信] [編集]