情報掲示板


[3157] テンプラーⅥ


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[165] By 名無し ID:
連投してしまいました。
2009-07-30 21:38:00
[返信] [編集]


[164] By 名無し ID:
>>154さんが言いたいのは
○ディバを決めるのは戦闘の折り返し地点

○ディバ後にインヴォやデヴォがないと駄目な天麩羅

○ディバはスキル無しで決めろ

って解釈で宜しいですかね。


天麩羅の先輩として聞きたいんですが
スキルを使う順番はどうしてます?
2009-07-30 21:37:00
[返信] [編集]


[163] By 名無し ID:
>>154は『天ぷらと』パーティ、と言ってる。
2天とか特別にパーティメンバについて言及されてないから、普通に天入り(多分ヒーラータイプ)と読めるね。

以上から、天以外のクラスでのパーティ参加時の話と推測される。

文章読解力は全てのお勉強の基本だよん。
2009-07-30 21:37:00
[返信] [編集]


[162] By 名無し ID:
タンク(ウォリorガー)なのかテンプラーなのか?
どうやったらこれ以外の解釈が出来るのか不思議で仕方がない

2009-07-30 21:23:00
[返信] [編集]


[161] By 名無し ID:
>>159

えーっとだな
タンク型なのかヒーラー型なのか聞いたのじゃなく、書き込んだ方がクラスがなんなのか知りたかった訳。

おk?
文章力がないのは否めないけど
話の流れも読んでください。
2009-07-30 21:09:00
[返信] [編集]


[160] By 名無し ID:
>>159 あの書き方なら、タンク目線だと思うよ。
天とかアタッカーの外側からの意見に見える。
2009-07-30 21:06:00
[返信] [編集]


[159] By 名無し ID:
>>155ちょっと考えたらヒーラーってわかると思う
2009-07-30 21:02:00
[返信] [編集]


[158] By ななし ID:
タンクラ-は敵意歓迎だよ。
ガラントリーあるからね

敵意が来る前提で落ち着いて敵意を調節すればなかなか良いですよ
2009-07-30 20:48:00
[返信] [編集]


[157] By 名無し ID:
なるほど。ありがとうです。
天麩羅のディバまでの敵意がよく分からないです。

結局、組む人によるのかな。レベリング用で敵意装備持って行ってなかったら全くこないで泣きました。
ビショップメインなんで
流れのある戦闘スタイルに憧れて作ったんですが、その分PSというか経験が必要ですね。
2009-07-30 16:56:00
[返信] [編集]


[156] By 154 ID:
ウォリローグ天ぷら持ちなので、どれからもの視点です
2009-07-30 16:43:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100