[176] By あ ID:
>>174
これは酷い
2009-02-13 03:56:00
[返信] [編集]
[175] By 名無し ID:
説明必要かな…
強ネムドでは
リチュ→インボ→リチュ→リジュネⅡ(リジュネ)、ストーン、スカージ(アンデッドなら)
長期お座り
また
リチュ→インボ→リチュ…
のサイクルで回復がメインになると思うが
高いHPを保って戦う場合でもリチュ、インボはほぼディレイ事に使うわけで
普通のヒールⅢが250前後
リチュFでヒールⅢが300前後(ヒール40+アーケの防御力UP)
SP効率の問題なわけだ
2009-02-13 02:07:00
[返信] [編集]
[174] By 回復型ビショップ ID:
リチュアルの効果一回だけだよ
どこがいいんだか
ふりするのが勿体無いです
2009-02-13 01:54:00
[返信] [編集]
[173] By ヒーラー ID:
リチュでインの時間をつなぐ私がいるけど
空気は酷くない。
2009-02-13 01:48:00
[返信] [編集]
[172] By あ ID:
>>166
リチュアルが空気とかどんだけッ
2009-02-13 00:05:00
[返信] [編集]
[171] By あ ID:
>>166
リチュアルは空気ではない
使い方によってはでかいぞ
後はプレイヤースキルの問題か
2009-02-12 21:52:00
[返信] [編集]
[170] By ビショプ ID:
157さん 私も同じふりですが一番安定すると私は思いますよ。 私の体感では一番安心して戦闘ができました。SPに余裕があるのがいいですね。
2009-02-12 18:52:00
[返信] [編集]
[169] By 名無し ID:
ワンマス15
ブレ15
アーケ3
リチュ6
ホーリー叩き
2009-02-12 17:34:00
[返信] [編集]
[168] By にーななな ID:
ちなみにWIL69のヒールⅢ回復量+は大体7くらい
WILなら当然魔法命中捨てるってことになるよね?補武器とか
魔命SCと魔命装備した方がよくないでしょうか
WIL装備SCとなると最低装飾2個とブレスドローブのSCで3箇所、戻すのに3箇所必要で6箇所になってかなり負担じゃない?
まあ回復約+7取るか魔法命中とSCの余裕取るかってところかな
2009-02-12 17:29:00
[返信] [編集]
[167] By 名無し ID:
リチュやインボにふるのもいいんですが、その前にしっかりWIL装備してヒールすることをオススメします。
リチュふりなしWILとリチュ3ふりWILなしじゃ回復力殆ど変わらないので、EPを無駄にしてる感は否めないかと。
但しHSPからWILにスムーズにSC出来る人限定になりますけどね…WIL装備からヒールに入ればスカージの攻撃力UPにも繋がるのと、生ヒールⅢの回復力がWIL69で256となりアーケの防御力が48になるのも魅力です
2009-02-12 13:21:00
[返信] [編集]