[188] By 名無し ID:
>>187
連戦は移動狩りじゃなければそんな厳しくないと思うが
要は座りで敵意稼がなきゃ良いんだし、SPが少なくなってきたらタンクが魔法連発して倒せる敵意稼ぐまでは全く敵意取らずに休憩してて、そこから一気に倒してまた次の戦闘でタンクが敵意稼ぐかSP問題ないくらいまで休憩すれば良いんだし
まぁ敵意稼いでなきゃ敵意減少効果は無くなるが、それでも敵意稼いで細かい休憩取りながら敵意減少無し+座り敵意稼ぐよりは早い攻めは出来るだろうし、前の戦闘終わってからだと結構長期休憩できるからSPもかなり回復出来るし
2009-11-28 09:15:00
[返信] [編集]
[187] By 名無し ID:
結局リセット無い敵なら立ちっぱでSP使い果たして、そこから長い休憩がいいのかな…?
連戦厳しいよなぁ…
自分がタンクとかならやはり誘いにくいわな
2009-11-28 08:44:00
[返信] [編集]
[186] By 名無し ID:
>>176
あれは先にタンクが敵意貯められるし、ガーならマデガでかなり余裕あるから座り敵意感じるのは難しいかと
座りが30秒で挑発の敵意超えるほど敵意稼げるとは思わないし
問題は両者敵意0からスタートの時や敵意リセット持ちが相手の時で、ゴブネムドの時にあった敵意の余裕が無くなった場合にどの程度響くのかだと思うよ
2009-11-28 08:34:00
[返信] [編集]
[185] By ななし ID:
ズレたので編集
2009-11-28 07:42:00
[返信] [編集]
[184] By 名無し ID:
35時代はプラッツ雪原なんか絶対渡りたくなかったw
2009-11-28 06:49:00
[返信] [編集]
[183] By 名無し ID:
とりあえずソロでDELAYの速いMOBから先制攻撃されるとバインドフラグが立つのをなんとかして欲しい
スタンがない状態でプラッツのゴブリンローグに見つかって1ダメージも与えられずに沈んで泣きワロタw
2009-11-28 06:31:00
[返信] [編集]
[182] By 名無し ID:
>>179
Q.パーティでの戦闘中に、休憩をしていたら攻撃されました。
A.敵意の獲得は、攻撃だけでなくさまざまな行動によって発生します。
休憩状態の場合も時間が経過するごとに敵意を獲得しています。
と、ちゃんと公式に書いてありますよ。
2009-11-28 03:48:00
[返信] [編集]
[181] By 名無し ID:
>>179
休憩中は時間経過による敵意減少はしない+休憩中は時間経過によって敵意を獲得する
よって敵意が増える
確かこんなん
2009-11-28 03:43:00
[返信] [編集]
[180] By 名無し ID:
>>174
ハーベ型で希少種語っててごめんなさい
ヒロスピまで取る勇気は無かった
2009-11-28 03:05:00
[返信] [編集]
[179] By 皿 ID:
てかなぜに座りが敵意あるとなったんだ?公式には敵意減少が起こりませんになってるけど……
2009-11-28 02:45:00
[返信] [編集]